2016年02月13日 10時10分

コレを読めば“海外通販”も怖くない! 注文から会計までわかる「英語フレーズ」

紹介した英語フレーズを覚えておけば、スムーズに海外通販ができるだろう [拡大する]

紹介した英語フレーズを覚えておけば、スムーズに海外通販ができるだろう

 自分の好きなタイミングでいつでも買い物ができる“ネット通販”。世界中のモノを購入できるとあって、便利なだけでなく、お得に商品が手に入るメリットもある。一方で、海外通販でネックとなるのが“言語の問題”だろう。そこで今回は、海外通販サイトを使用する際に使える英語フレーズを紹介していく。

■Shipping and handling
「配送料/手数料」の意味。買い物の決済をする前に「配送料」や「手数料」が加算されるため、この項目は予めチェックしておこう。また、Standard shippingは「通常配送」、Express shippingは「お急ぎ配送(速達発送)」といった意味を表す。

■Shipping Address/Billing Address
Shipping Addressは「配送先住所」、Billing Address「請求先住所」のこと。「請求先住所」には、クレジットカード会社に登録してある住所を記載する。どちらも同じ住所の場合は、通常どちらか一方を記載すれば、「同じ住所を使う」をオプション選択できる。

■In stock/Out of stock
In stockは「在庫あり」、Out of stockは「在庫なし」。商品が売り切れていることがあるので、この項目は確認しておこう。

■Buy one get one half price
「1点購入で2点目半額」という意味。ちなみに、Buy one get one freeは「1点購入で2点目無料」の意味で、「BOGO」と略されたりする。

■Free delivery on all orders over $○
「○ドル以上のご注文は全て配送料無料」という意味。提示された金額を満たさずに決済しようとすると、「Spend $○ more and qualify for free Standard Delivery」(あと○ドルお買い物すれば、通常配送が無料)などと表示されることがあるので、このフレーズは覚えておこう。

■Mix and Match
「組み合わせ自由」という意味。複数点購入で割引になるセール期間に、表示されることがあるフレーズだ。

■Returns and exchanges
「返品と交換」という意味。服や靴など、サイズが合わない心配のあるものを海外通販サイトで買う場合には、この項目を特に注意して読むことが大切だ。ちなみに、Return policyは「返品ポリシー」のこと。

■Check out
「レジ(へ進む)」「決済」といった意味。購入する商品が決まったら、“Check out”をクリックして決済へ進もう。

■そのほかに『海外通販』に関連する英単語
最後に、関連する単語も一緒に紹介する。下記は通販で買い物する際に役立つ単語なので、覚えておいて損はないだろう。

・「注文する」→「place an order」
・「一律料金」→「flat rate」
・「利用規約」→「terms and conditions」
・「消費税」→「sales tax」
・「返金不可」→「no refund」
・「返品不可」→「no returns」
・「注文確認」→「order confirmation」

 海外でしか買えない商品を日本にいながら購入できる点は、海外通販の醍醐味。だが、言語の違いにより、不安を覚える人も少なくない。安心して海外通販を利用するためにも、今回紹介したフレーズを覚えておこう。

(記事/THE RYUGAKU)

>>【重要】受講生が選ぶ! 習得度の高い<英会話スクール>ランキング

>><関連記事>海外でも思いっきり買い物したい! デパートで使える【英語】フレーズ

オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について

当サイトで公開されている情報(文字、写真、イラスト、画像データ等)及びこれらの配置・編集および構造などについての著作権は株式会社oricon MEに帰属しております。これらの情報を権利者の許可なく無断転載・複製などの二次利用を行うことは固く禁じております。