2016年04月29日 09時10分

知らないと逮捕も!? 旅行前に学ぶ「アメリカ飲酒ルール」

アメリカの飲酒のルールは厳しいため、渡米前にきちんと確認しておこう [拡大する]

アメリカの飲酒のルールは厳しいため、渡米前にきちんと確認しておこう

 ゴールデンウィークに旅行でアメリカへ行く人もいるだろう。「せっかく行くのだから、羽を伸ばして現地でお酒を楽しみたい!」という人も少なくないだろう。だが、アメリカには厳しい飲酒のルールがあるので、渡米する場合は事前にしっかりチェックしておこう。

■アメリカで飲酒できるのは21歳以上

 日本では20歳を過ぎればお酒を楽しめるが、アメリカでは飲酒可能な年齢は50州すべてにおいて21歳以上と制定されている。日本では飲酒OKでも、20歳ではアメリカでお酒を飲むことはできない。飲酒には厳しいため、店でお酒を注文すると「May I see your ID, please?(あなたの身分証明証を見せてください)」と、顔写真や生年月日がわかる身分証明証、ID(identification)の提示が求められる。

 日本人の場合は、「Do you have any identification card?(何か身分証明証は持っていますか?」などと聞かれるので、パスポートを見せれば良い。ただし、飲酒している場でパスポートを提示すると狙われることもあるので、盗まれたりすられたりしないよう所持には十分気をつけよう。

■公共の場での飲酒は禁じられている

 また、アメリカの多くの州では公共の場での飲酒を禁じているため、「No Alcoholic Beverages Allowed」のような注意書きがよく見られる。日本のようにお花見の席や河川敷でのバーベキューなど公共の場でお酒を飲むことはできないのだ。ビーチで風に吹かれながらビールを飲みたい気分になっても、それはNG。場合によっては逮捕されることもあるようだ。また、空港でチェックイン後に搭乗までの待ち時間があれば、フードコートやコンビニでお酒を購入することもあるだろう。だが、店外の待合室やベンチなどでは決して飲まないようにしよう。

■店での注文の仕方

 お酒を楽しむ場合は、現地の雰囲気を味わえるバーやパブに足を運ぶのがいい体験になるだろう。ビールやワイン、カクテルなどが割引される時間帯“ハッピーアワー”があるので、利用するのもいいだろう。

 ビールを注文しても、どの種類にするかなど質問されることがあるので、注文の仕方を覚えておくと良い。生ビールは「draft beer」や「tap beer」。1杯は1パイントで、「'I'll have a pint of beer.」のように注文するが、beerの部分を好きな銘柄などに変えて注文すればOK。ちなみに、1パイントは、アメリカでは473ml、イギリスでは568mlと量が異なる。

 カクテルなどを注文するときには、以下のように“and”をつければ伝わることもある。

(例)
・ジントニック→gin and tonic
・カルーアミルク→kahlua and milk 
・ジャックダニエルのコーラ割り→Jack and coke
・ウィスキーのソーダ割り→whisky and soda
・スコッチの水割り→scotch and water

 ちなみに、バーでは現金支払いのところが少なくないので、1ドル札や5ドル札を準備しておくと便利。チップは、ドリンク1杯につき1ドルが目安だ。

 英会話学習の醍醐味は、現地の人と交流することではないだろうか。楽しい旅の思い出となるよう、酔ってもマナーは大切にしよう。

【文/寺本亜紀】

>>渡航前に確認したい “日常会話レベル”で人気の「英会話スクール」ランキング

>>「smoke free」は喫煙? 禁煙? 間違いやすい「実用英語」を紹介

オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について

\ 3,232人が選んだ /
英会話スクールランキングを見る