2016年10月23日 11時10分
「諦める」英語で言える? 意思を伝えるフレーズ4つ
何かを諦めたり、途中でやめたりすることを英語で何と言うかご存知だろうか。時と場合によっては、何かを手放さなければならないこともある。英語でもきちんと自分の意思を伝えるために、“諦め”を表すフレーズを覚えておこう。
【1】I give up.「(完全に)諦める」
<会話例>
A)This homework is impossible to finish.
B)I know I give up. I am sleeping.
A)この宿題、難しくて終わらないよ
B)僕は諦めたよ。もう寝る
諦める時に最も使われるフレーズだ。
【2】I gave up halfway through.「途中で諦める」
<会話例>
A)How was the exam today?
B)So difficult I gave up halfway through.
A)今日の試験どうだった?
B)難しいから、途中で諦めた
「(何かを始めたが)途中で諦めた」という場合に使われる。
【3】I have no confidence in myself.「自分に自信がない」
<会話例>
A)Tomorrow's the exam. How's your preparation going?
B)The material is hard. I have no confidence in myself going into the exam.
A)あす試験だけど、勉強の調子はどう?
B)難しい。あすの試験は自信がないよ
「諦める」といった意味合いも兼ねる。
【4】There's no way I can go through with this.「最後まで終わらない」
<会話例>
A)How's your research paper going?
B)My thesis is bad. I don’t think I can go through with it.
A)論文はどんな仕上がり?
B)最後まで終わらせられるかわからない
学生の課題はもちろん、ビジネスにおいても使われる表現だ。
何事もすぐに投げ出さず、最後までやり遂げるのがベストだが、途中で諦めなければならない状況なら、今回紹介したフレーズを役立ててほしい。
(記事/THE RYUGAKU)
>>「英語の習得度」が最重要!? 利用者目線の【英会話スクール】ランキング
>>SNSで使われる略語&スラング【12選】 「Af」「Tb」の意味わかる?
【1】I give up.「(完全に)諦める」
<会話例>
A)This homework is impossible to finish.
B)I know I give up. I am sleeping.
A)この宿題、難しくて終わらないよ
B)僕は諦めたよ。もう寝る
諦める時に最も使われるフレーズだ。
【2】I gave up halfway through.「途中で諦める」
<会話例>
A)How was the exam today?
B)So difficult I gave up halfway through.
A)今日の試験どうだった?
B)難しいから、途中で諦めた
「(何かを始めたが)途中で諦めた」という場合に使われる。
【3】I have no confidence in myself.「自分に自信がない」
<会話例>
A)Tomorrow's the exam. How's your preparation going?
B)The material is hard. I have no confidence in myself going into the exam.
A)あす試験だけど、勉強の調子はどう?
B)難しい。あすの試験は自信がないよ
「諦める」といった意味合いも兼ねる。
【4】There's no way I can go through with this.「最後まで終わらない」
<会話例>
A)How's your research paper going?
B)My thesis is bad. I don’t think I can go through with it.
A)論文はどんな仕上がり?
B)最後まで終わらせられるかわからない
学生の課題はもちろん、ビジネスにおいても使われる表現だ。
何事もすぐに投げ出さず、最後までやり遂げるのがベストだが、途中で諦めなければならない状況なら、今回紹介したフレーズを役立ててほしい。
(記事/THE RYUGAKU)
>>「英語の習得度」が最重要!? 利用者目線の【英会話スクール】ランキング
>>SNSで使われる略語&スラング【12選】 「Af」「Tb」の意味わかる?