2016年02月20日 10時10分
知って得する【英語表現】 役に立つ「stand」の活用法7選!
イディオムごとによって様々な意味をもつ“stand”の活用法を解説する
英語の“stand”は「立つ」という意味だが、イディオムごとにその意味合いが変わることをご存じだろうか。有名なもので、「stand by me」が“私のそばにいて”というように、「立つ」以外にも様々なイディオムがある。前回は“end”の活用法(※関連記事参照)について説明したが、今回は「stand」について紹介しよう。
【1】stand by
「待機する」という意味のほかに、「(人の)そばにいる」「(人の)味方をする」という意味を表す。日本語でも「スタンバイ」というカタカナ表記としても使われている。
<例文>Well, we're going to stand by him.
<和訳>そうだな、私たちは彼の味方をするつもりだよ
【2】stand for
もっとも頻繁に使われるのは「〜を意味する」「〜を表す」という意味だろう。「〜を支持する」「〜に賛成する」といった表現でも使われる。
<例文>”UCLA" stands for University of California, Los Angeles.
<和訳>「UCLA」は、カリフォルニア大学ロサンゼルス校を表します
【3】stand out
「目立つ」「(他より)優れている」という意味。「standout」と一語で表すと名詞になり、「優れた人」「すばらしいもの」という表現にもなる。
<例文>We'd rather fit in than stand out.
<和訳>私たちは、目立つよりもむしろその場に馴染みたい
【4】stand over
「(人)を監督する」「(人)を注意深く見る」」という意味。「延期になる」という意味を表すこともある。
<例文>Do I need to stand over you to make sure you keep your word?
<和訳>ちゃんと約束を守るように、あなたのことを見張らなくちゃダメ?
【5】stand on one’s own feet
直訳すると「自分自身の足で立つ」という意味だが、「自立する」「独立する」という意味でも使われる。
<例文>It won't be long before I have to leave my daughter's home and stand on my own feet.
<和訳>私が娘の家を離れて、自立しなくてはならなくなるまで、そう遠くはないでしょう
【6】stand off
前置詞「off」がつくと「離れて」という意味。「stand off」には、「離れている」「遠ざける」という意味のほか、「よそよそしくする」という意味もある。
<例文>Let's stand off and see what he does.
<和訳>離れてみて、彼がどうするか見てみよう
【7】stand(またはbear) comparison with
直訳すると「〜と比較して立つ」という意味だが、要するに「〜に匹敵する」と訳される。
<例文>The best literature from Latin America, Africa, and Asia will stand comparison with the best from Europe.
<和訳>ラテンアメリカ、アフリカ、そしてアジアの最良の文学は、ヨーロッパのそれ(最良の文学)に匹敵する
このように“stand”はイディオムごとによって、まったく意味が異なる。今回紹介したなかで知らないフレーズがあれば、英会話の幅を広げるためにも覚えておいて損はないだろう。
(記事/THE RYUGAKU)
>>受講生9206人に調査! 「習得度の満足度」No.1の英会話スクールは…?
>><前回記事>【英語】知れば必ず役立つ! 便利な「end」の活用法【7選】