浪人生のための予備校選び

 「受験していた大学にすべて落ちてしまった」「滑り止めには受かったが、どうしても第一志望の大学に行きたい」といった理由で浪人を選ぶ方も多いでしょう。努力が実らなかったことにショックを受けるのは当然ですが、いつまでも落ち込んではいられません。捲土重来するためには気持ちを切り替えて今すぐ行動する必要があります。実りある浪人生活をするためにも、まずは予備校選びから始めましょう。

予算は現役時プラス50万円

 現役時代は高校に通う必要があるため、予備校で勉強する時間が限られます。したがって取得講座数もそれほど多くなく、季節限定の特別講習を含めて50万円前後になることが多いようです。一方、浪人生の場合は学校を卒業しているので今まで学校教育にあてていた時間が、そのまま試験勉強の時間になります。当然取得講座も増えるのでコストが高くなります。年間の授業料は予備校や取得講座数によって変動しますが、現役時のプラス50万円は用意しておきたいところです。

 大学受験から入学までにかかる費用は予備校の授業料だけではありません。交通費や宿泊費、受験料、入学費も必要です。教育費は有限なので予備校に予算をかけすぎると後々金銭的に苦労するかもしれません。授業料を賄うためにバイトをして、勉強時間が少なくなってしまったら本末転倒です。授業料が高ければ良い予備校というわけではないので、コスト感を考慮して決めましょう。

授業のレベルは合っているか?

 学力は階段の如く徐々に上がっていくものであり、難しい講座を受けたからといってロケットのように上昇するわけではありません。東大講座を受けたからといって東大生になれないのと同じです。自分に合った講座を受けて、徐々に学力をつけていきましょう。はじめて予備校に入る場合は復習も兼ねて基礎クラスから学ぶことをお勧めします。定期テストの成績によってクラス分けする予備校も多いので、実力次第では後からいくらでもレベルを上げることが可能です。

 「教え方が上手い」とか「授業が楽しい」といった評判は、あくまで生徒の意見です。いくら面白かったとしても自分のレベルと合っていなければ意味がありません。体験入学を行っているところも多いので、予備校のレベルを知るためにもぜひ参加してください。

オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について

当サイトで公開されている情報(文字、写真、イラスト、画像データ等)及びこれらの配置・編集および構造などについての著作権は株式会社oricon MEに帰属しております。これらの情報を権利者の許可なく無断転載・複製などの二次利用を行うことは固く禁じております。