駿台予備学校 大学受験 塾・予備校 現役 首都圏の評判・口コミ

現役高校生を対象とした集団塾に通年通学している高校生、または通年通学していた大学・短期大学の受験経験者3,346人による、大学受験 塾・予備校 現役 首都圏別 比較・評判の内、駿台予備学校を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。

総合3

総合得点

75.7
ランクイン企業の平均点との比較
駿台予備学校
ランクイン企業の平均
 得点
他者推奨得点
当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。
76.5

※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。

都道府県別部門結果

部門項目部門得点・順位
千葉県76.0点(第3位)
東京都75.6点(第5位)
神奈川県75.7点(第3位)

※都道府県別部門結果はランキングを都道府県別に分類したものです。

推奨意向結果

 割合
推奨意向89.6%

※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。

利用者の声

コメント総数:18

良い点

  • 20代/男性 20代/男性

    高校ではやらないようなより深い内容を教えてくれるため、知識を覚えるための助けになった。また、担任やチューターの先生による進路相談や学力への不安に対する相談も手厚く、とても信頼できた。

  • 10代/女性 10代/女性

    昔からあるため信用度が高い、また生徒の質も高いため自分のモチベーションになり成績が上がった。自習室が2種類あるのも個人的な推しポイントです。

  • 10代/女性 10代/女性

    講師の話し方が上手く、授業が面白かったこと。論述の採点を細かく行ってくれたこと。チューターとの面談によって不安や相談を聞いてもらえたこと。

  • 10代/男性 10代/男性

    授業や自習室の環境は良かった 授業のわかりやすさはテキストはわかりやすかった。自習室はきれいであり勉強のモチベーションが上がった。

  • 20代/女性 20代/女性

    講師の説明がシンプルにまとめられている。共通テスト対策が、学校では教えてくれないテクニックを教えてくれてとてもよかった。

  • 10代/女性 10代/女性

    教師が過去問を徹底的に研究しており、授業に対して熱意を感じられた。休んだ際は動画で全く同じ授業を受けられるのも魅力的。

  • 10代/女性 10代/女性

    自習室の環境が整っており利用しやすかったのでよく通いました。受験の情報やデータは他の予備校より揃っていると感じました。

  • 10代/女性 10代/女性

    自分の受験に対する意識やモチベーションを高めてくれた。特に物理と数学が理論的にわかりやすく学べて成績が上がった。

  • 10代/女性 10代/女性

    様々な知識を幅広く持つ講師陣に恵まれ、受験に直接の関係のないような教養についても身につけることができた点。

  • 10代/女性 10代/女性

    自習環境が充実しており、勉強習慣が身についた点。また、講師が自身の分野に精通しており、信頼できた点。

  • 10代/女性 10代/女性

    講師の質が良く、授業における理解度が上がった。また、周囲も勉強に熱心だったため、モチベを保てた。

  • 10代/男性 10代/男性

    入試問題に対する知識の豊富さや知識を体系づける方法ノウハウが独学では身につかないもので良かった。

気になる点

  • 10代/女性 10代/女性

    高校3年に上がる時に藤沢校閉館の為に横浜駅まで通うこととなり、学校帰りに自宅とは逆方面の電車に乗ることが億劫でした。また藤沢校時代も横浜校に移ってからも駅からの距離が遠くなかなかのロスでした。

  • 20代/女性 20代/女性

    生徒への指導のきめ細やかさはなく、画一的だと思う。また、一人ひとりへのケアをするような雰囲気ではなく、多く講習をとってもらうことを大切にしていそうだった。

  • 20代/男性 20代/男性

    映像授業の公開期間が短く、見逃したり、復習として見返すことができなかった。授業料を払っているのだからひと月程度は公開しても良いと思う。

  • 10代/女性 10代/女性

    テキストはよかったのに先生が答えられない、先生の授業が全くよくわからない…へただった。質問は沢山あったのに頼りにならなかった。

  • 10代/女性 10代/女性

    テキストが基本的に解説のないものなので、授業を聞いていてついていけなかった時に復習するのが難しかった点。

  • 20代/女性 20代/女性

    特に長期休み中の講習は講師によって人気が異なり、人気だった講師は1授業あたりの人数が多かった。

当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。

大学受験 塾・予備校 現役 首都圏ランキング トップへ

大学受験 塾・予備校 現役 首都圏の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。

TOP総合ランキング
評価項目別
ランキング
成績向上・結果適切な受講費用適切な人数・クラス講師カリキュラムの充実さ教室・自習室通いやすさ・治安スタッフ・チューター情報提供
都道府県別
ランキング
埼玉県千葉県東京都神奈川県

※文字がグレーの部門は当社規定の条件を満たした企業が2社未満のため発表しておりません。