「×」「÷」「+」「−」英語で言える?小数・分数の言い回しも紹介!
計算式の読み方
足す | plus |
引く | minus |
掛ける | times |
割る | divided by |
・One plus three equals four. / One plus three is four.
(1+3=4、1足す3は4。)
■引き算の表現
・Ten minus five equals five. / Ten minus five is five.
(10−5=5、10引く5は5。)
■掛け算の表現
multiplied byを使った場合
・Four multiplied by two equals eight. / Four multiplied by two is eight.
(4×2=8、4掛ける2は8。)
timesを使った場合
・Four times two equals eight. / Four times two is eight.
(4×2=8、4掛ける2は8。)
■割り算の表現
・Fifty divided by five equals ten. / Fifty divided by five is ten.
(50÷5=10、50割る5は10。)
割り算の場合、必ずしも割り切れるとは限らない。割り切れない場合、日本語では、「余り」という言葉を使うが、英語では「with a remainder of」という表現を使って、下記の例のように表す。
・Ten divided by three equals three with a remainder of one.
(10÷3=3余り1、10割る3は3余り1。)
負の値の表現
−5+4=−1 これを英語で読んでみよう。
・Negative five plus four equals (is) negative one.
(マイナス5足す4はマイナス1。)
日本語では「マイナス」と読むが、英語の計算式では引き算と混同しないよう、「negative」と表すことに注意しよう。
小数点の表現
・3.1415= Three point one four one five
・1.02= One point oh two
※1.02のように「0」を挟む場合、「oh」もしくは「zero」と表記する。
分数の表現
その他にも、「2分の1(1/2)」を「a half」と読んだり、「4分の1(1/4)」を「a quarter」と読んだりするなど、別の読み方もある。まずは基本をしっかり頭に入れておくと、混乱せずに済むはずだ。