2018年02月22日 10時44分
バイト経験も立派な職歴に 海外の「就活事情」とは
バイト経験も立派な職歴に 海外の「就活事情」とは(写真はイメージ)
英語「就職活動」は“job hunting(ジョブ・ハンティング)”という。直訳するとjob(仕事)をhunt(狩る)のである。企業が一括採用活動をする日本に対し、海外での就職活動はどのように行なわれているのか。アメリカ、カナダ、イギリス3ヶ国の在住者それぞれへの取材を基に紹介する。
【アメリカ】
アメリカには大学の卒業時期は年に3回あり、日本のように一斉に新卒として仕事を始めることはない。在学中でも仕事が見つかり次第就職し、卒業までパートタイムで働く人もいれば、フルタイムで働いて卒業を遅らす人もいる。
昨今はいい仕事を見つけられない大学卒業生も多く存在するので、勉強したい内容よりも就職のしやすさを優先して専攻を選ぶ人も多い。在学中からインターンシップを通して卒業後の就職先を探す。
また、日本の求人にある“総合職”というものは存在せず、求人にもどの学位が必要かと明確に記載されていて、学歴がないとつけない職種も多い。日本では卒業大学が重視されるのに対して、アメリカでは大学名より専攻内容が重視されるというのが一番の顕著な日米の就職活動における違いだろう。
【カナダ】
カナダも一斉に就職活動を行なうわけではない。欠員が出れば求人が出る。日本のように定年まで働く意識はなく、新卒がどうかは重要でないので、学生が就職活動を行なう上で、日本の学生が持つような焦りはなく、大学を卒業後に長期で旅行に出かける人も多い。
ただ学生ローンを組んだ人は卒業後6ヶ月後から支払い義務が発生するため、その意味では焦る人も一部に存在する。また、学歴よりも職歴のほうが重視されることが多いため、学生の間からもインターンシップを行なう人も。
履歴書にはカバーレター(Cover Letter)を付けるのが必須。カバーレターとは主に志望動機や自己PRなど職歴以外をアピールするための書類である。 応募する職種・企業により内容を変える必要もある。また、履歴書には証明写真を貼らないのが普通で、移民の多い国・カナダならでは。
【イギリス】
7月に大学を卒業し、新卒が仕事を始めるのは9月始まりが多い。応募の締め切りは勤務開始日の3ヶ月ほど前からのところが多い。イギリスではカバーレターは必ずも必須ではなく、履歴書1枚を提出する。
カナダ同様に、履歴書には証明写真は貼らず、生年月日も書く必要もない場合も。履歴書を送ると大抵の場合電話がかかってきて、それが第2次選考のようになるパターンが多い。現地のジョブエージェント(人材紹介サービス)に加え、日系のジョブエージェントがあるのも、日系企業が多いイギリスならではだろう。
筆者の移住のきっかけはスペインの日系企業への転職。その際に一番重視されたのは“職歴”だった。日本で一度就職していたというのが、採用のポイントとなったらしい。
また、その後の転職では、日本でのアルバイト経験も履歴書に含めた。海外ではアルバイトと正社員の区別がない国が多いので、アルバイトの経験も立派な職歴となる。履歴書を書く際に職歴の欄が空欄であると仕事を見つけるのは難しい。
“英語ができる”というだけでは、海外では仕事は見つからない。語学力よりも“専門性”と“経験”が海外の就職では重要なポイントとなる。
(中森 有紀)
スペイン・バルセロナ在住。大学でスペイン現代史を専攻、在学中に1年間スペインに留学。大学卒業後、書店勤務と英語講師を経験した後バルセロナに移住。英語、スペイン語、カタルーニャ語、日本語の4ヶ国語を話す通訳&ライター。2児の母。趣味はサッカー観戦と肉まん作り。
>>羽生結弦選手は「積極的」、織田信成が強さの秘訣と期待を語る
>>モチベーションもアップ!【英会話レッスン 満足度ランキング】