77.6点
駿台予備学校の口コミ・評判
![]()
入塾時に自分に合ったカリキュラムを組んでくれました。最後まで楽しく通えました。(20代/男性)
77.6点
![]()
入塾時に自分に合ったカリキュラムを組んでくれました。最後まで楽しく通えました。(20代/男性)
77.2点
![]()
駅から近くてよかった。クラス分けが、東大・京大、京大・阪大、阪大・神大とかなり細かくて良かった。(20代/女性)
その他の口コミ・評判
![]()
勉強に集中出来る環境が整っていた。講師の教え方がわかりやすかった。(10代/女性)
![]()
講師の解説が丁寧、論理的、過不足なくわかりやすかった。(20代/男性)
![]()
オンデマンド授業があった。講師のレベルが高かった。(20代/男性)
![]()
教材がわかりやすく、先生も丁寧で信頼できる。(20代/女性)
77.1点
![]()
模試の結果から、受験する大学や志望校までの射程距離と、その後のアプローチを的確に明示してくれたのが自分にとっては良かった。面接などの対策や、普段のメンタル面でのケアもしていただけて良かった。(20代/男性)
その他の口コミ・評判
![]()
講師が全員優しく質問しやすかった。また、何回も説明してくれたり、次の週には復習テストなどがあったため、必然的に勉強が必要な環境だったので頑張れた。(20代/女性)
![]()
チューターや講師に積極的に話しかけに行ったので仲良くなれて、いろいろ相談をすることができた。(10代/女性)
![]()
授業が楽しくなるよう工夫されているし、講師が生徒へ真剣に対応しているのが伝わる。(20代/女性)
76.2点
![]()
情報をいち早く入手できた。また、同じ境遇の人が集まるため、モチベーションが上がる。(20代/女性)
その他の口コミ・評判
![]()
大学の過去問を徹底的に講師が分析し、志望校ごとに対策を練れたのがよかった。(20代/男性)
![]()
自習室がきれいだったしめちゃくちゃ静かだった気はする。(10代/女性)
![]()
集団授業だが、先生と生徒の距離が近く接しやすかった。(10代/男性)
![]()
先生やチューターとの距離が近く楽しかった。(10代/女性)
オリコン顧客満足度調査では、実際にサービスを利用した1,326人にアンケート調査を実施。
満足度に関する回答を基に、調査した12サービスを対象にした「大学受験 塾・予備校 現役 近畿」ランキングを発表しています。
総合満足度だけでなく、様々な切り口から「大学受験 塾・予備校 現役 近畿」を評価。さらに回答者の口コミや評判といった、実際のユーザーの声も掲載しています。
サービス検討の際、“ユーザー満足度”からも比較することで「大学受験 塾・予備校 現役 近畿」選びにお役立てください。
サンプル数
1,326人
この大学受験 塾・予備校 現役 近畿ランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。
※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
および調査対象者条件から外れた回答を除外した上で作成しています。
※「総合ランキング」、「評価項目別」、部門の「業態別」においては有効回答者数が規定人数を満たした企業のみランクイン対象となります。その他の部門においては有効回答者数が規定人数の半数以上の企業がランクイン対象となります。
※総合得点が60.0点以上で、他人に薦めたくないと回答した人の割合が基準値以下の企業がランクイン対象となります。
≫ 詳細はこちら
・総合満足度
・評価項目(小項目)
・利用した感想(良かった点・悪かった点)
・他者推奨意向
・他者推奨意向理由
≫ その他の設問内容はこちら
開成ハイスクール | 河合塾 | 京進の大学受験 TOPΣ | KEC近畿予備校 | 研伸館 | 高学館 | 志門塾 | 駿台予備学校 | 創学ゼミ | 能開センター | 四谷学院 | 代々木ゼミナール
2024年 / 2023年 / 2022年 / 2021年 / 2020年 / 2019年 / 2018年 / 2017年 / 2016年 / 2015年 / 2014-2015年 / 2014年度 / 2013年度