74.7点
誉田進学塾の口コミ・評判
![]()
保護者向けの対面式研究会が毎年あります。とても内容の濃いもので、冊子もいただけます。(50代/女性)
その他の口コミ・評判

3年間同じ講師が受け持ってくれたので、子供へのケアが十分であった。(50代/男性)

毎週テストがあるので、授業内容が身についているか確認できる。(40代/女性)

希望する高校のレベルまで成績を向上してもらえたこと。(50代/男性)

勉強が好きになり、結果的に第一志望に合格できた。(40代/男性)
74.7点
![]()
保護者向けの対面式研究会が毎年あります。とても内容の濃いもので、冊子もいただけます。(50代/女性)
その他の口コミ・評判
![]()
3年間同じ講師が受け持ってくれたので、子供へのケアが十分であった。(50代/男性)
![]()
毎週テストがあるので、授業内容が身についているか確認できる。(40代/女性)
![]()
希望する高校のレベルまで成績を向上してもらえたこと。(50代/男性)
![]()
勉強が好きになり、結果的に第一志望に合格できた。(40代/男性)
72.4点
![]()
定期テスト対策はありがたかった。また様々な高校の進路指導の方による、学校紹介や受験について等のガイダンスみたいなのが、会場で参加できるのはとても良かった。(40代/女性)
その他の口コミ・評判
![]()
講師がアルバイトの学生などではなく、専門の講師が授業等を行なっていたところ。地域の定期試験対策や受験情報に特化していたところ。(40代/女性)
![]()
先生が熱心で、質問にも真剣に答えてくれた。生徒のことを想ってくれていた。(40代/男性)
![]()
価格が低めで、定期テスト対策や受験対策をしっかりしてもらえた点。(40代/女性)
![]()
真剣に取り組んでいただけ、かつ費用も手頃であったことろ。(40代/男性)
70.4点
![]()
偏差値が低く志望校を変えるか保護者目線では悩んでいたが、塾の先生が変えない方が良いとアドバイスしてくださり、おかげで合格出来たと感じる。(40代/女性)
その他の口コミ・評判
![]()
子どもが受験後にこの塾に通って良かったと言った時。学習面では申し分のない塾だった。(40代/女性)
70.3点
![]()
子供に親身になって一緒に考えて指導してくださったこと。とても丁寧に対応していたただきました。(30代/女性)
その他の口コミ・評判
![]()
入試制度に対して、学校よりも早く詳しく保護者に対して説明して下さる機会を設けてくれること。(50代/女性)
![]()
定期的に面談があり、声かけなどモチベーションアップをしてくれた。(50代/女性)
![]()
本人が勉強をしようとする構図が多く見られるようになり、成績が伸びた。(50代/男性)
![]()
志望校に余裕を持って合格できた。成績をキープできた。(40代/女性)
70.1点
![]()
長く通ったからかもしれないのですが、講師の先生が子どもの性格を見抜いていて、どうやったらやる気になるかを相談しながらゴールに向かうことが出来たこと。子どもが講師の先生を信頼出来たこと。(40代/女性)
その他の口コミ・評判
![]()
塾に通うようになってから成績に目に見える変化があり、模試でも良い成績だった。高専に入学したものの、県立の偏差値の高い高校への入学も可能だった。(50代/男性)
![]()
宿題の多さ、講師の厳しさなどがプレッシャーともなりましたが、子どもが真剣に通塾する理由でもありました。(40代/女性)
69.7点
![]()
最後まで寄り添って勉強を教えてくれた。雰囲気が良く、楽しく通えた。お勧めの高校を早い時点で面談時に教えてくれた。(50代/女性)
その他の口コミ・評判
![]()
とても良い講師にあたり、教室の雰囲気もよかった。生徒みんなが前向きで向上心が強く、講師が上手く指導してくれた。(50代/女性)
![]()
講師にもよるのでしょうが、我が子の担任の講師は子供のモチベーションを上げる声かけが大変効果的だった。(40代/女性)
![]()
志望する高校の情報をいろいろ教えてくれた。志望校に合格するために、何が足りないのか教えてくれた。(40代/男性)
![]()
子どもと先生の相性がよいようで、授業も意欲的に参加できており、先生のことも信頼している。(30代/女性)
69.1点
![]()
若干難ありな生徒でしたが、沢山の情報を教えてくださりすごく親身に相談にのっていただき、最終的には退塾したのですが、その選択すら後押ししていただけました。(50代/女性)
その他の口コミ・評判
![]()
志望校に無事に合格できたこと。質問には丁寧に教えてもらえたと子供から聞いているので、先生の対応が良かったと思う。(40代/男性)
68.8点
![]()
子どもが高校受験に興味を持っていなかったが、意識するようになった。普段の授業の小テストの結果により、再テストがあること。(40代/女性)
その他の口コミ・評判
![]()
先生が一人一人の生徒を理解しようとしてくれるところ。生徒数が多すぎず少なすぎず、程よいところ。(50代/女性)
![]()
個別に相談に乗ってもらい説明がわかりやすかった。また、わかりやすく子どものモチベーションを上げてもらった。(40代/男性)
オリコン顧客満足度調査では、実際にサービスを利用した9,108人にアンケート調査を実施。
満足度に関する回答を基に、調査企業43社を対象にした「高校受験 塾 首都圏」ランキングを発表しています。
総合満足度だけでなく、様々な切り口から「高校受験 塾 首都圏」を評価。さらに回答者の口コミや評判といった、実際のユーザーの声も掲載しています。
サービス検討の際、“ユーザー満足度”からも比較することで「高校受験 塾 首都圏」選びにお役立てください。
サンプル数
9,108人
この高校受験 塾 首都圏ランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。
※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
 および調査対象者条件から外れた回答を除外した上で作成しています。
※「総合ランキング」、「評価項目別」、部門の「業態別」においては有効回答者数が規定人数を満たした企業のみランクイン対象となります。その他の部門においては有効回答者数が規定人数の半数以上の企業がランクイン対象となります。
※総合得点が60.0点以上で、他人に薦めたくないと回答した人の割合が基準値以下の企業がランクイン対象となります。
≫ 詳細はこちら
・総合満足度
・評価項目(小項目)
・利用した感想(良かった点・悪かった点)
・他者推奨意向
・他者推奨意向理由
≫ その他の設問内容はこちら
あづま進学教室 | 市進学院 | 栄光ゼミナール | ena | 開成教育セミナー | 河合塾Wings | 関塾 | 京葉学院 | こうゆうかん | 国大セミナー | サイエイスクール/サイエイDuo | 進学塾サインワン | SAPIX中学部 | 志學舎 | 秀英予備校 | 俊英館フレックス | 湘南ゼミナール | 城北スクール | 進学プラザTOKYO | スクール21 | スタディー・フィールドグループ | 高校受験ステップ | 駿台中学部 | Z会進学教室 | 創学舎 | 創研学院 | 千葉進研 | CG中萬学院 | 筑波進研スクール | 東葛進学プラザ | 東大進学会 | 一橋セミナー | ひのき進学教室 | 誉田進学塾 | 茗渓塾 | 山手学院 | 養哲塾 | 代々木進学ゼミナール | 臨海セミナー | 早稲田アカデミー | W早稲田ゼミ
2024年 / 2023年 / 2022年 / 2021年 / 2020年 / 2019年 / 2018年 / 2017年 / 2016年 / 2015年 / 2014-2015年 / 2014年度