高校受験を対象とする集団塾に通年通学している(したことのある)現役中学生/高校生の保護者6,832人による、高校受験 集団塾 首都圏別 比較・評判の内、栄光ゼミナールを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.成績向上・結果 | - | 70.72点 |
B.適切な受講料 | - | 64.47点 |
C.適切な人数・クラス | 10位 | 69.68点 |
D.講師 | - | 71.44点 |
E.カリキュラムの充実度 | 10位 | 66.88点 |
F.自習室の使いやすさ | 7位 | 67.26点 |
G.教室の設備・雰囲気 | 7位 | 68.53点 |
H.通いやすさ・治安 | 10位 | 75.07点 |
I.スタッフ | 9位 | 70.63点 |
J.入試情報 | 7位 | 68.48点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度を掛け合わせて算出しています。
コメント総数:16件
課される量が多すぎて、精神的にも負担がかかりすぎた。受験勉強優先の考えが強すぎて、勉強以外の部活や夏休みの過ごし方に対して考え方が合わず、やめた。
細かい点は、あまり返事がなかったり、あやふやな面もあった。こちらから、希望しても聞くだけは聞くけど、対応はあまりしてくれなかった。
椅子が固くて、面談の時に利用させてもらいましたが、短時間でもお尻が痛くなるので、授業を受けてる子はもっと辛いだろうなと思いました。
進路高校が高レベルの学校の情報は多いがそれ以下は少ないし熱心に関わってくれない。自習室が小学生中学生ごちゃごちゃでうるさい。
教室によっては、生徒のレベルが低いので、ライバルがおらず勉強しなくなる。 アルバイトの先生はすぐに辞めてしまう。
熱心な講師が途中で異動になり、麻布十番に通っていたが、講師について行って、錦糸町まで通わなければならなかった。
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
高校受験 集団塾 首都圏の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
良い点
高校1年の娘は中学受験が上手くいかなかった直後から面倒見ていただきました。長い目で見て頂き、とても良かったと思います。娘にはここが合っていたと思います。
集団授業であったが、自習室が使いやすかつ適時質問に答えてくれて、気に入って通塾していた。成績もしっかり向上し、都立難関校の推薦合格を得た
学習態度や進路指導など、生徒が数多くいるにも関わらず、我が子の特性をよく教えてくださいました。良く見ててくれてるなと感心しました。
授業に関しても受験や勉強に対してのアドバイスに関しても講師の方への満足度がとても高かった。子供も親も信頼して受験することができた。
授業以外の時も、自由に自習できた。こじんまりとしていて、雰囲気がよかった。例えば、補欠を多く取るなど、受験校の情報が豊富。
通塾しやすい場所だったため、授業以外の時間の自習にも役立った。少人数の授業なのも良かった。夏期や冬期講習は充実していたと思う。
生徒の良くないところ、足りない所など、保護者に遠慮なく伝えてもらえる。クラス内の成績に関係なく、生徒への対応が平等。
苦手科目の克服のため、講師が個別時間を割いてくれたこと。それによって模試の結果がよくなり、併願校査定が上がったこと。
講師のレベルの高さ、面倒見のよさ、子どもへの接し方、ライバルの存在。保護者としまして、本当にすべてよかったです。
一緒に勉強出来る仲間や場所、質問できる環境が出来たこと。高校受験時の高校の情報などあって助かった。