京葉学院 高校受験 塾 首都圏の評判・口コミ

現役高校生を対象とした集団塾に通年通学している高校生、または通年通学していた大学・短期大学の受験経験者9,219人による、高校受験 塾 首都圏別 比較・評判の内、京葉学院を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。

総合13

総合得点

70.3
評価項目順位得点
A.成績向上・結果 - 71.3
B.適切な受講費用 - 66.1
C.適切な人数・クラス - 69.5
D.講師 - 71.2
E.カリキュラムの充実さ - 70.2
F.教室・自習室 - 68.6
G.通いやすさ・治安775.7
H.スタッフ - 72.3
I.情報提供 - 71.5
ランクイン企業の平均点との比較
京葉学院
ランクイン企業の平均
 得点
他者推奨得点
当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。
67.4

※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。

都道府県別部門結果

部門項目部門得点・順位
千葉県69.7点(第5位)

※都道府県別部門結果はランキングを都道府県別に分類したものです。

推奨意向結果

 割合
推奨意向73.1%

※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。

利用者の声

コメント総数:18

良い点

  • 40代/女性 40代/女性

    自習室や教室など、学習しやすい環境が整っている。生徒一人ひとりに、担当講師が付く仕組みで、非常に親身になってくれたので相談もしやすかった。

  • 40代/女性 40代/女性

    講師以外の職員の方がとても良く、安心して子供を通わせることができた。いつでも子供にも親にも丁寧にきいてくれて安心した。実績もある。

  • 40代/女性 40代/女性

    英検など検定試験を受検しやすい環境にあり通塾中に英検を取得でき、それが内申点に繋がり受験に役立った。

  • 40代/女性 40代/女性

    同じ学校の子供が多かったので塾に馴染みやすかった。無駄なテキストの大量購入はなかった。

  • 40代/女性 40代/女性

    歴史があるので、入試の分析は的確だったと思う。成績は上がったので、信頼できた。

  • 50代/女性 50代/女性

    小学六年生のときに入塾を嫌々ながらしたが、塾長が良い方だったので続けられた事。

  • 50代/女性 50代/女性

    校長をはじめとする個々の生徒に対するスタッフの対応、情報共有が素晴らしい。

  • 40代/男性 40代/男性

    本人が意欲的に通おうとしていたので、性格的にも合っていたと思われる点。

  • 40代/女性 40代/女性

    勉強をする環境が整ったこと。受験に対する情報を入手できたこと。

  • 40代/女性 40代/女性

    学校の情報だけでは全く分からない入試のことがよく分かった点。

  • 40代/女性 40代/女性

    個々の対応もしっかりとしており親への連絡もマメにくれていた。

  • 50代/男性 50代/男性

    授業後の個別対応は、理解できるまで指導いただけたようです。

気になる点

  • 40代/女性 40代/女性

    毎月発行される塾からのお知らせが紙なので、度々もらい忘れたりして、授業の予定等が把握できなかった。デジタルにしてほしかった。

  • 50代/女性 50代/女性

    机と机の間隔が狭い。講師により授業中や問題演習中のざわつきを抑えられていない場合もあるようだ。

  • 40代/女性 40代/女性

    全部の教科をとらなければいけないため、もっと選ぶことができればいいと思った。

  • 50代/女性 50代/女性

    リモート授業を充実してほしかった。休んだ時、録画で授業をみせてほしかった。

  • 50代/女性 50代/女性

    やる気がでない生徒は結局やる気を出させることができなかった。

  • 50代/男性 50代/男性

    成績が徐々に下がっているのに、何も対策をしてくれなかった。

当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。

高校受験 塾 首都圏ランキング トップへ

高校受験 塾 首都圏の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。

TOP総合ランキング
評価項目別
ランキング
成績向上・結果適切な受講費用適切な人数・クラス講師カリキュラムの充実さ教室・自習室通いやすさ・治安スタッフ情報提供
都道府県別
ランキング
埼玉県千葉県東京都神奈川県

※文字がグレーの部門は当社規定の条件を満たした企業が2社未満のため発表しておりません。