【2024年】カリキュラム・教材がおすすめの英会話 オリコン顧客満足度ランキング

最新 3,232名が選んだ 英会話スクールランキング

オリコン顧客満足度調査の特徴オリコンランキングの概要についてはこちら

  1. 日本最大級の規模による独自の調査

    同ランキングは、実際にサービスを利用した3,232名の消費者の方々のアンケートを基に、調査企業40社を対象に徹底比較しています。調査概要はこちら

  2. 研究機関に提供される信頼のデータ

    ソースデータは国立情報学研究所を通じて学術研究機関に全て公開されており、データ監修は慶應義塾大学理工学部教授・鈴木秀男氏が行っています。

カリキュラム・教材 満足度ランキング

カリキュラムや教材の質などにおいて、満足度が高い英会話スクールのランキング・口コミ情報です。

1位

ベルリッツ

78.6

コメント件数57件

マンツーマングループ

ベルリッツの口コミ・評判

30代/女性

ビジネス英語の教材は他の教室のものも複数見てきたが、ビジネスの場に相応しくないものも多く見られた。ベルリッツは、ビジネスの現場に特化したカリキュラムになっており、教材だけでもすぐに使えるシチュエーションの学びが多くあった。(30代/女性)

その他の口コミ・評判

  • 50代/男性

    カリキュラムはテキストに沿って進めるもの。実力をチェックする仕組みはなく、テキストに依存度合いが高い。(50代/男性)

  • 30代/女性

    ネイティブな英語を学ぶことができるため、日々の上達にはカリキュラムの質が重要だと思うため。(30代/女性)

  • 50代/女性

    文章で話すように指導してくれる、英米ビジネスのレベルの高い問題に関してヒントをくれる。(50代/女性)

  • 30代/男性

    発話能力に応じて、柔軟にレッスンを変更してもらえる点が優れている。(30代/男性)

2位

ECC外語学院

78.1

コメント件数70件

マンツーマングループ

ECC外語学院の口コミ・評判

30代/男性

自分で繰り返し復習する際に使いやすい構成になっているから。(30代/男性)

その他の口コミ・評判

  • 60代以上/男性

    習熟度合いに応じてカリキュラムを変更できること。(60代以上/男性)

  • 30代/男性

    自分に合ったカリキュラムを選べる便利さがある。(30代/男性)

  • 30代/男性

    身に付きやすい内容の教材で雰囲気も良かった。(30代/男性)

  • 40代/女性

    毎回、似たような講義内容だった事が多かった。(40代/女性)

3位

英会話イーオン

77.9

コメント件数68件

マンツーマングループ

英会話イーオンの口コミ・評判

50代/男性

初心者で、英語に抵抗があった私に、親切にしてくれ、授業を受けることが最後までできました。初回の先生の対応がよかったです。(50代/男性)

その他の口コミ・評判

  • 30代/男性

    良かった点は教材がすごく的確で、自分の知りたいことについて全て理解できる点はすごく重要だと感じたから。(30代/男性)

  • 60代以上/男性

    しっかりとした、分かり易いカリキュラムが作られており、それに沿って授業が進められるから。(60代以上/男性)

  • 40代/男性

    しっかりと学んで、スキルとして上達することができる内容になっていると感じたから。(40代/男性)

  • 40代/男性

    レベル別でクラスが分けられるが、自分に合ったクラスがよくわからなかった。(40代/男性)

4位

Gabaマンツーマン英会話

77.3

コメント件数49件

マンツーマン

Gabaマンツーマン英会話の口コミ・評判

40代/男性

レベルが細かく設定されていて、無理なく続けられること。(40代/男性)

その他の口コミ・評判

  • 40代/男性

    内容が実際のビジネスに近いカリキュラムが多い。(40代/男性)

  • 60代以上/女性

    何処のスクールでも利用出来た点。例えば土日は家の近く、平日は会社の近くなど。(60代以上/女性)

5位

NOVA

74.4

コメント件数57件

マンツーマングループ

NOVAの口コミ・評判

50代/男性

テキスト通りに進むので興味のない話題の時は面白くないが、中身はしっかり考えられている。(50代/男性)

その他の口コミ・評判

  • 30代/男性

    イントネーションを丁寧に教えてくれるから。(30代/男性)

  • 60代以上/男性

    外資系のスクールでないので、テキストの質が日本人に合っていて、素晴らしい。(60代以上/男性)

6位

71.9

コメント件数33件

マンツーマングループ

シェーン英会話の口コミ・評判

30代/女性

振替レッスンで他校も選べたので、振替しやすかった。(30代/女性)

項目別の並べ替えは、既定のN数および得点を満たしている企業が対象となります。
その他回答があった企業は並べ替えの対象外となります。

オリコン顧客満足度調査では、実際にサービスを利用した3,232人にアンケート調査を実施。
満足度に関する回答を基に、調査企業40社を対象にした「英会話スクール」ランキングを発表しています。

総合満足度だけでなく、年代、目的、カリキュラム・教材など様々な切り口から「英会話スクール」を評価。さらに回答者の口コミや評判といった、実際のユーザーの声も掲載しています。

費用だけでなく、“ユーザー満足度”からもサービスを比較し、「英会話スクール」選びにお役立てください。

英会話スクールの顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。

TOP総合ランキング
評価項目別
ランキング
入会手続き・特典講師スタッフカリキュラム・教材教室環境授業の受けやすさレッスンの環境費用学習効果サポート体制
年代別
ランキング
20代30代40代50代60代以上
レベル別
ランキング
初心者
目的別
ランキング
ビジネス英会話資格対策トラベル英会話日常英会話
クラス別
ランキング
マンツーマングループ

※文字がグレーの部門は当社規定の条件を満たした企業が2社未満のため発表しておりません。

おすすめの英会話スクール カリキュラム・教材ランキングまとめ

  1. 1位 ベルリッツ 78.6点
  2. 2位 ECC外語学院 78.1点
  3. 3位 英会話イーオン 77.9点
  4. 4位 Gabaマンツーマン英会話 77.3点
  5. 5位 NOVA 74.4点
  6. 6位 シェーン英会話 71.9点

地域別 満足度の高い英会話スクール

法人のお客様へ 調査データのご提供|オリコン顧客満足度

オリコン顧客満足度ランキングは、
実際の利用者が評価した調査に
基づいています。

調査方法を詳しく見る

オリコン顧客満足度ロゴ
モニター会員登録の案内|オリコン顧客満足度
English Style PRODDUCED BY オリコン顧客満足度
オリコン顧客満足度調査とは

サンプル数
3,232

この英会話スクールランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。

ジャンル・ランキング定義
調査詳細について

調査概要

事前調査
2023/05/31〜2023/08/07
更新日
2024/01/04
サンプル数
3,232人(調査時サンプル数3,799人)
規定人数
100人以上
調査企業数
40社
定義
英会話の習得を目的として、通学するスクールを運営している企業
調査期間
2023/08/08〜2023/08/17
2022/07/28〜2022/08/10
2021/08/10〜2021/08/16
調査対象者
性別:指定なし 年齢:18〜79歳(高校生は除く) 地域:全国 条件:以下すべての条件を満たす人
1)過去5年以内に、3か月以上英会話スクールに通学したことのある人
2)英会話スクールの選定に関与し、サービスに関する支払い金額を把握している人
ただし、体験レッスンのみ利用した人は対象外とする

※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
 および調査対象者条件から外れた回答を除外した上で作成しています。
※「総合ランキング」、「評価項目別」、部門の「業態別」においては有効回答者数が規定人数を満たした企業のみランクイン対象となります。その他の部門においては有効回答者数が規定人数の半数以上の企業がランクイン対象となります。
※総合得点が60.0点以上で、他人に薦めたくないと回答した人の割合が基準値以下の企業がランクイン対象となります。
≫ 詳細はこちら

設問内容 アンケート調査を実施した際の質問事項です。満足度評価項目のほか、該当サービスの利用状況や検討内容を質問しています。

調査企業

過去ランキング

ランキング監修

ランキング監修 慶應義塾大学理工学部教授 鈴木秀男|オリコン顧客満足度

慶應義塾大学理工学部教授/内閣府 上席科学技術政策フェロー(非常勤)鈴木秀男

【経歴】
1989年慶應義塾大学理工学部管理工学科卒業。
1992年ロチェスター大学経営大学院修士課程修了。
1996年東京工業大学大学院理工学研究科博士課程経営工学専攻修了。博士(工学)取得。
1996年筑波大学社会工学系・講師。2002年6月同助教授。
2008年4月慶應義塾大学理工学部管理工学科・准教授。2011年4月同教授、現在に至る。
2023年4月内閣府 科学技術・イノベーション推進事務局参事官(インフラ・防災担当)付上席科学技術政策フェロー(非常勤)
研究分野は応用統計解析、品質管理、マーケティング。
≫ 鈴木研究室についての詳細はこちら