2014年10月26日 10時00分

【子ども英会話】今後の英語教育はどうなる? 英会話スクールの需要拡大が本格化

英会話スクールの需要拡大が本格化 [拡大する]

英会話スクールの需要拡大が本格化

 グローバル化社会になり、ますます英語力が必要になっていることを背景に、今後の日本の英語教育も大きな変化を迎えつつある。さらに、そこから波及して、子ども英会話スクールの需要が高まっている現状をわかりやすく紹介します。

■「小5から英語を正式教科」「大学入試でTOEFLなど活用」

 文部科学省の有識者会議は9月末、これまで検討を重ねてきた英語教育改善策に関する報告書を発表した。内容としては、日本の英語力をアジアの中でトップクラスにすることを目的として、「小学5年生から英語を正式教科とする」ことや「大学の入学試験でTOEFLなどの外部試験を積極的な活用する」ことなどが盛り込まれている。実施は、2018年度からを想定しており、部分的に導入するようだ。

 ちなみに、2011年度の日本のTOEFLスコアを国別ランキング見ると、163ヶ国中137位。アジアの中では、30ヶ国中28位と低位置に甘んじている。改善が求められるのも理解できる。また、同省は国際競争力を強化し、大学の世界ランキングでトップ100入りなどを目指して、世界トップレベルの教育・研究を行う「スーパーグローバル大学」37校を選定し、公表している。

■重視すべきは「英語が楽しい」と思える環境作り

 こうした状況を受け、英会話スクールや英語教室等では、幼児や小学生の子を持つ親からの問い合わせが増えているようで、英検を受ける子どもの数も年々増加傾向にある。ただ、あまりにも周囲が過熱してしまっては、子どもの自主性を損なう可能性もあるので、まずは英語が楽しいと思える環境を整えることが大事になる。

 同有識者会議でも、「楽しみながら学ぶ小学校英語の趣旨に反する」「負担が増す」ことはよくないとしており、小中高校いずれも学力テストの点数だけに基づいた評価ではなく「英語を使って何ができるようになったか」といった観点からの評価への改善を求めているのが現状だ。

 英語力とは、読み書きなど4技能だと捉えられがちだが、それだけではなく相手の意見を聞いたうえで、自分の意見をはっきり主張できるコミュニケーション能力がグローバル人材として求められている。今後はこういった点もふまえて、国として英語教育を進めていくとしている。

>>英語力の習得度で選ぶ
【子ども英会話スクール】

>>実際に通わせた保護者が選んだ
【子ども英会話スクール】ベスト10

子ども英語教室 小学生オリコン顧客満足度ランキング

オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について

\ 4,702人が選んだ /
子ども英語教室 小学生ランキングを見る