現役高校生を対象とした集団塾に通年通学している高校生、または通年通学していた大学・短期大学の受験経験者9,219人による、高校受験 塾 首都圏別 比較・評判の内、高校受験ステップを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
総合位
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.成績向上・結果 | 75.5点 | |
B.適切な受講費用 | 70.3点 | |
C.適切な人数・クラス | 73.6点 | |
D.講師 | 76.6点 | |
E.カリキュラムの充実さ | 75.3点 | |
F.教室・自習室 | 71.5点 | |
G.通いやすさ・治安 | 4位 | 77.3点 |
H.スタッフ | 75.2点 | |
I.情報提供 | 76.7点 |
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 73.2点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
部門項目 | 部門得点・順位 | |
---|---|---|
神奈川県 | 75.3点(第1位) |
割合 | ||
---|---|---|
推奨意向 | 89.1% |
割合 | ||
---|---|---|
継続意向 | 95.0% |
コメント総数:18件
塾の経営方針かとは思うが責任者(塾長)が途中で他地域の方と代わったり、人事異動があるため、いちから信頼関係を築かないといけない。せめて、受験が終わってからにしてほしい。
塾の立地が駅の直ぐ近くで、自宅から遠い。通っている生徒は皆、自宅が駅から遠いので通塾には車での送迎や交通機関を使ってなので塾代以外の余計な出費が増える。
自習室がすぐに満席になってしまうこと。先生は「いつでも相談してください」と言ってくれるけれど、忙しそうで気がひけてあまり相談できなかったこと。
テキストを渡されているが、ほぼプリントを使っていたらしくテキストは半分以上真っ白だった。塾の所為ではないかもしれないが、コスパが悪く感じた。
国語の先生に贔屓する先生がいたので、子供が塾に行きたくないという期間がありました。でもその先生が異動になってからはとてもよかったです。
通常カリキュラム以外に(先生が熱心なため)臨時で補習などの予定が入るので、それほど勉強が好きではない子供にはストレスになっていた点。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
子供の理解度をはかるため、定期的に小テストがあった。また理解が不十分なところの勉強法が的確で、ケアが行き届いていた。保護者へのアドバイスの場も適度にあり、面談で直接講師に聞くこともできた。
メールや映像での情報の提供量が多い。先生たちが子どものことを良く見ており、性格なども把握した上で接してくれている。講師が全員プロであること。宿題や小テストが多いことが子供に合っている。
なかなか勉強が進まない我が子に対して、最後まで熱心に対応してくださった。希望校が先生が進めていた高校よりランクが高かったが、最後まで見捨てずみてくださったお陰で合格を勝ち取りました。
親身になってくれました。子供は塾に通うことが大好きになり中学の成績もぐんぐん上がりどこの公立高校を受けても良いと中学の先生に言われるくらいまでなったので、とても感謝しています。
進路相談が、データや過去の実績、経験に基づき、合格の可能性を数値で表してくれていたので、とても分かりやすく、納得性があった。塾長がとても親身でメンタルケアまでしてくれた。
通塾してる子どもたちみんな仲が良く、先生との信頼関係も厚かったと思います。苦しい勉強もステップだからこそ耐え抜けたと思います。先生、お友達みんなにとても感謝しています。
志望校決定前に教えてくださる高校の情報がとにかく充実していた。高校の情報のみならずここ数年の受験者の動向や受験結果の分析なども事細かく教えてくださって選びやすかった。
ミニテストが毎回あるので、自宅での学習の習慣がついた。中学生になる時に入試や内申点などの詳しい説明があるので、本人も保護者も早くから受験に対する意識が高まった。
志望校に合格出来た。子供の性格を把握してくれ、話しかけをしていると聞いた時は嬉しかった。進学実績ではなく、あくまで希望校に合格を目指す姿勢がとても良かった。
神奈川県内でのステップに通っている子どもの数が多いので、ステップの模試を受けた時の結果で、自分の子どもが県内でどの位のレベルにいるか大体分かる。
成績が下がって塾のクラスも下がったが、その後の小テストや授業態度を見て、クラスを上げてくれたので子供のモチベーションが保たれた。
自宅学習が得意ではなかったので強制的に宿題をたくさん出してもらえて自宅でも勉強をしないといけない状況を作ってくれたこと。