現役高校生を対象とした集団塾に通年通学している高校生、または通年通学していた大学・短期大学の受験経験者9,108人による、高校受験 塾 首都圏別 比較・評判の内、俊英館フレックスを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
| 部門項目 | 部門得点・順位 | |
|---|---|---|
| 埼玉県 | 72.7点(第2位) | |
※都道府県別部門結果はランキングを都道府県別に分類したものです。
コメント総数:18件
教室内ではレベル差があり、レベルの低い生徒を指導していて、レベルの高い生徒のサポートが十分ではなかった。
同じ学校の塾仲間が多く、気が散りがち。
独自の模擬試験は必要がないと感じた。
自習室で喋っている子がいるらしい。
人員不足。事務スタッフがいない。
個人に合った指導をしてほしかった。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
講師が大変よく見てくれていると感じる。子供はやる気を持って通っているので良かったと思う。あと送迎ワゴンがあるので、親の送迎負担が少ない。
高校受験の内申点についてや点数アップにつながるアドバイスなど、詳しく教えてくれるところ。
地元のあまり規模は大きくない教室だったので、親は相談しやすく、子どもも通いやすかった。
講師の方々の熱心な指導の元、学力向上につながり、本人のやる気も向上した。
家にいると自主学習は難しく、強制的に勉強する時間を持てたこと。
自宅より近く通いやすかった。講師が真剣で誠実だった。
休んだ時に、LINEで授業動画を送ってくれた。
検定対策等も追加料金なしで面倒をみてくれた。
家から近くて交通の便も良くて通いやすかった。
受験の傾向と対策を真摯に対応してくださる。
科目によって集団や個別の形式が選択出来た。
休んでしまった時も振替ができる。