高校受験を対象とする集団塾に通年通学している(したことのある)現役中学生/高校生の保護者9,144人による、高校受験 塾 首都圏別 比較・評判の内、国大セミナーを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.成績向上・結果 | - | 71.5点 |
B.適切な受講費用 | - | 64.7点 |
C.適切な人数・クラス | 5位 | 71.5点 |
D.講師 | 10位 | 72.6点 |
E.カリキュラムの充実さ | - | 71.0点 |
F.教室・自習室 | - | 67.6点 |
G.通いやすさ・治安 | ![]() | 77.7点 |
H.スタッフ | 8位 | 72.8点 |
I.入試情報 | - | 72.0点 |
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 67.5点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
コメント総数:16件
成績がそこまで上がらなかった。料金が高い。教室があまりキレイではない。塾長が変わりすぎる。
周辺にスタジアムがあるので、イベント時には人混みになり易く授業時間を少し調整してほしい。
合格不合格の判断を見誤った。先生個人の高校に対するイメージを押し付けられた。
欠席したときは振替日があると聞いていたが、自習のような感じ。
教室や講師によりレベルにバラつきがある。受講料が高い。
少人数のため、クラス分けがなく皆が同じ授業だった点。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
やる気の無い我が子に、いつも寄り添って頂き本当に感謝してます。おかげさまで志望校に合格し、毎日楽しそうに高校に通っております。
なかなか成績が伸びなかったが勉強に対する姿勢が変わりました。欠席補講をきちんとしてくれたので無駄はなかったです。
自宅から近く、学校の友達がたくさん通っていた。学校の延長のような雰囲気で気楽に過ごせた。
受験の情報をたくさん教えてもらえた。苦手な分野、単元にしっかり対応してくれた。
同市内設立であるので、県内の高校入試のデータ・ノウハウが豊富である。
講師が熱心。自宅から近くて1人でも安心して通えた点。
講師がとても親切、生徒の学力に合わせて指導している。
丁寧な応対、わかりやすい授業、情報もきちんとくれる。
一生懸命に指導してくださり、とてもよかった。
子どもに対して適切な指導を考えてくれている。