英語にも方言がある?地域別の英語の特長

  • 英語にも方言がある?地域別の英語の特長

 日本国内にも東京弁や関西弁、東北弁、沖縄弁などの方言があり、また関西弁でも大阪弁と京都弁というように細分化されています。狭い日本ですら地域によって方言があるのですから、世界中で話されている英語に方言があるのは想像に難くないでしょう。
 英語に慣れていないとどの英語も同じように聞こえるかもしれませんが、慣れてくると結構気になるもの。訛りを聞き取れるようになったら英会話力がついている証です。
 日本語英語がジャパニッシュイングリッシュと呼ばれるように、インド英語はヒングリッシュ、シンガポール英語はシングリッシュなど、国や地域により様々な方言があります。
 イギリス英語は階級や地域によって発音・アクセント・語彙・言い回し等が異なるので、同じイギリス人であっても方言がきついと理解が難しいと言われています。

 イギリス英語と言えばクイーンズイングリッシュが有名です。名称から分かるように上流階級が使用する英語であり、一般的にはRP(容認発音)またはBBC英語と呼ばれています。RP・BBC英語は公共放送局であるBBCのアナウンサーが話す英語であり、現在でもイギリスの標準発音とされていますが、若者の間では使われる機会が少なくなっています。

 また、一つ一つハッキリと発音するのが特徴で、たとえばnewをアメリカでは「ヌー」と発音しますが、イギリスでは「ニュー」と発音します。ほかにも鉄道のことをアメリカではsubwayと言うのに対して、イギリスではthe Undergroundと呼ぶなど、単語上の違いも多く見られます。
 オーストラリア英語は別名オージーイングリッシュと呼ばれ、イギリス英語の英単語を基本としています。

 エイの発音がアイになることで有名で、たとえばGood dayをアメリカでは「グッデイ」と発音しますが、オーストラリアでは「グッダイ」となります。エイがアイになってしまうため、I(アイ)はオイとなるなど、発音において様々な点で違いが見られます。

 TOEICのリスニング問題にオージーイングリッシュの読み手が登場することもあり、近年注目が高まってきました。
 方言はイギリスやオーストラリアだけではなく、英語を公用語にしている国の数だけ存在します。留学の際にはできるだけ綺麗な英語を習った方がいいと言われることがありますが、きれいな英語とはそもそも何なのでしょうか。

 本場のアメリカ英語を学んだとしても、イギリスでビジネスをする場合はイギリス英語の能力が求められますし、オーストラリアへ旅行するのならばオージーイングリッシュの方が通じやすいのです。方言があるから不利だとか、本場の英語だから有利だとか、そのようなことはありません。

 国によって文化はもちろん、食べ物や気候が違うので、留学など長期滞在には自分にあった国を選ぶのが一番。近年は英会話教室に発音コースがあるので、方言は帰国後いつでも直すことができます。難しく考える必要はありません。最初は英語を習いたいという気持ちだけで十分です。英語を楽しむことから始めましょう。
オリコン日本顧客満足度ランキングの調査方法について

当サイトで公開されている情報(文字、写真、イラスト、画像データ等)及びこれらの配置・編集および構造などについての著作権は株式会社oricon MEに帰属しております。これらの情報を権利者の許可なく無断転載・複製などの二次利用を行うことは固く禁じております。