中学受験を目的とする塾に通年通学している(したことのある)現役小学生/中学生の保護者5,349人による、中学受験 塾 首都圏別 比較・評判の内、啓明館を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.成績向上・結果 | ![]() | 74.4点 |
B.適切な受講費用 | ![]() | 69.5点 |
C.適切な人数・クラス | ![]() | 72.4点 |
D.講師 | ![]() | 74.5点 |
E.カリキュラムの充実さ | ![]() | 72.7点 |
F.教室・自習室 | ![]() | 69.2点 |
G.通いやすさ・治安 | ![]() | 77.9点 |
H.スタッフ | ![]() | 74.3点 |
I.入試情報 | ![]() | 75.3点 |
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 71.2点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
コメント総数:16件
質問したくても人数が多すぎてなかなかできない。わからないことがわからないままになることがどんどん増え、入試に対する不安も増えた。
結構費用が高い。授業時間が長いのはいいが、もう少し一人一人の勉強を見てほしい。
たまたまかもしれないが、塾長の交代が多い。任期が短いのではないか?
先生の配置が少ない。テキストも白黒でわかりにくい。
移転前だったので、教室が狭く暗い雰囲気があった。
講師の人数が少なく、質問がしにくい。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
模試を色々な場所で受けられるので、色々な学校が見られてよかった。開始時間が早く入試の練習になってよかった。
他の有名な塾よりかリーズナブルな授業料だし、テキストの内容やサポートも良かった。
映像コンテンツや学習アプリがあって良い。夜間は最寄駅まで講師が付き添ってくれる。
クラス分けテストが毎週行われるので、自分のレベルがわかるし、頑張る気になっていた。
子供の勉強に対する姿勢が変わった事。受験生の自覚が芽生えた事。
丁寧に指導していただき、志望校に合格できた。
自宅から近い事。予習の動画が少しある。
積極的に学ぶ姿勢に持っていってくれた。
親身になって相談に乗ってくれる。
第一志望校に、合格できたこと。