![]()
能開センター
73.8点
ベテラン先生が熱心に親身に働きかけてくれた。経験豊富なおかげで、受験先の高校の職員ともパイプがあり、塾でなければ聞けない(学校では知り得ない)情報や実際の高校の様子なども教えてくれた。(40代/女性)
![]()
73.8点
ベテラン先生が熱心に親身に働きかけてくれた。経験豊富なおかげで、受験先の高校の職員ともパイプがあり、塾でなければ聞けない(学校では知り得ない)情報や実際の高校の様子なども教えてくれた。(40代/女性)
![]()
72.4点
信頼し、安心して子供を通わせる事ができました。受験に関してはプロなので、不安だった面も全てカバーしていただき、子供のフォローも欠かさず、頑張ることが出来たと思います。(40代/女性)
![]()
72.3点
生徒に対するケアはしっかりしているのと、保護者との連携を非常に密にやってくれている。(50代/男性)
![]()
71.8点
学校より塾の先生の方が、進路指導が熱心で情報も沢山話して下さり子供のやる気も引き出して下さったり子供が信頼していました。子供の事をよく見て下さっていたのが懇談でわかりました。(40代/女性)
![]()
71.2点
子供が勉強をやる気になってくれた。家だと誘惑が多く(テレビ等)勉強をやらない。塾中はスマホも持っていないので集中出来ている。(40代/女性)
![]()
70.0点
集団塾だが、やる気のある子には、個別にしっかり対応してくれるところ。子どもの苦手な数学の先生の教え方がうまかった。(40代/女性)
![]()
69.8点
定期的に個人懇談や電話で塾の様子を教えてくれて、どの教科につまずいているか、受験校をまだ決めていなかった時に偏差値からどこの高校なら狙えるかなど相談に乗ってもらえたこと。(40代/女性)
![]()
69.5点
オンライン受講ができ、寝込むほどではないが体調不良で通塾が難しい時でも学習することができるなど、細かなサポートが充実していた。(40代/女性)
![]()
69.3点
子供が行きたいと言っていた私立に合格出来たし、その学校の情報をもらえたので良かった。塾で聞くまでそんな学校がある事も知らなかったので。(40代/女性)
![]()
69.0点
長い間お世話になり、とても親身になってご対応いただいた。日々のご指導から、メンタル面含め、個別でご相談ご対応いただけ、信頼できる先生でした。(40代/女性)
オリコン顧客満足度調査では、実際にサービスを利用した4,755人にアンケート調査を実施。
満足度に関する回答を基に、調査企業38社を対象にした「高校受験 塾 近畿」ランキングを発表しています。
総合満足度だけでなく、様々な切り口から「高校受験 塾 近畿」を評価。さらに回答者の口コミや評判といった、実際のユーザーの声も掲載しています。
サービス検討の際、“ユーザー満足度”からも比較することで「高校受験 塾 近畿」選びにお役立てください。
サンプル数
4,755人
この高校受験 塾 近畿ランキングは、
オリコンの以下の調査に基づいています。
※オリコン顧客満足度ランキングは、データクリーニング(回収したデータから不正回答や異常値を排除)
 および調査対象者条件から外れた回答を除外した上で作成しています。
※「総合ランキング」、「評価項目別」、部門の「業態別」においては有効回答者数が規定人数を満たした企業のみランクイン対象となります。その他の部門においては有効回答者数が規定人数の半数以上の企業がランクイン対象となります。
※総合得点が60.0点以上で、他人に薦めたくないと回答した人の割合が基準値以下の企業がランクイン対象となります。
≫ 詳細はこちら
2024年 / 2023年 / 2022年 / 2021年 / 2020年 / 2019年 / 2018年 / 2017年 / 2016年 / 2015年 / 2014年度