公立中高一貫校対策を目的とする塾に通年通学している(したことのある)現役小学生/中学生の保護者1,135人による、公立中高一貫校対策 集団塾 首都圏別 比較・評判の内、早稲田アカデミーを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.成績向上・結果 | 67.41点 | |
B.適切な受講料 | 62.81点 | |
C.適切な人数・クラス | 65.78点 | |
D.講師 | 67.29点 | |
E.カリキュラムの充実度 | 64.32点 | |
F.自習室の使いやすさ | 63.80点 | |
G.教室の設備・雰囲気 | 64.99点 | |
H.通いやすさ・治安 | 72.91点 | |
I.スタッフ | 66.66点 | |
J.入試情報 | ![]() |
65.94点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度を掛け合わせて算出しています。
印の各項目の順位は、ランキング掲載企業全社における順位です。
途中、受講希望コースの校舎転校の話が、ギリギリまで知らされなかった。付いていけない子どもは、置いてけぼり。フォローが、熱意がなく、できる子だけに一生懸命。
夏期講習でお休みした分の補講等があると嬉しかったなと思います。
特にはないが、強いて挙げれば、第1志望校に行けなかった。
コスパからするとまだまだという感じもする。
成績によるクラス分けが徹底していない。
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
最近の受験事情の情報が容易に入手できる。駅から近い。ミニテスト、模試などでテストと言うものを意識するようになった。問題発生時に受付スタッフは良く対応してくれる。
先生達の熱意、親に対しても説明も丁寧です。一人ひとりを把握してくださってる感じもあります。
全体的に、集団塾として必要な要素を全て備えている。
多少成績も上がり、本人も少しやる気も出てきたようだ。
交通の便と周辺の治安の良さ。