公立中高一貫校対策を目的とする塾に通年通学している(したことのある)現役小学生/中学生の保護者1,273人による、公立中高一貫校対策 集団塾 首都圏別 比較・評判の内、京葉学院を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.成績向上・結果 | ![]() |
73.18点 |
B.適切な受講料 | ![]() |
67.23点 |
C.適切な人数・クラス | ![]() |
71.27点 |
D.講師 | ![]() |
72.22点 |
E.カリキュラムの充実度 | ![]() |
68.75点 |
F.自習室の使いやすさ | ![]() |
67.12点 |
G.教室の設備・雰囲気 | ![]() |
70.73点 |
H.通いやすさ・治安 | ![]() |
78.79点 |
I.スタッフ | ![]() |
71.05点 |
J.入試情報 | ![]() |
67.17点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度を掛け合わせて算出しています。
コメント総数:14件
試験対策は良かったが、それに子供がついていくのがとても大変であったこと。
自習室がいつも満席に近く、自習室で勉強がしにくかった。
思ったほど付加価値のある授業を提供されていない。
大人数なので個々のケアが物足りなかった。
全部落ちた後のケアもなかった。
テキストのわかりにくさ。
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
公立中高一貫校対策 集団塾 首都圏の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
良い点
娘が楽しそうに通っていたから。娘には先生方の個性ある授業が合っていたみたい。クラスの仲間とも協調し合えて、たくさんの課題にも取り組む力をもらっていたみたい。
千葉の公立中高一貫校に対する情報が充実していた。合計実績も多かった。
受験校のことをよく熟知していて、試験対策がしっかりしていたこと。
生徒ひとりひとりに、丁寧に向き合ってくれる。
学校とは違う仲間から刺激を受けられる。
講師の熱心さがとても伝わってきた。
通塾により勉強の習慣がついた。
交通の便利さ、授業の雰囲気。