過去5年以内に3ヶ月以上、中学生向けの通信教育を有料で受講したことがある現役中学生/高校生の保護者5,077人による、中学生 通信教育別 比較・評判の内、スタディサプリを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
総合位
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.入会手続き・特典 | ![]() | 69.9点 |
B.カリキュラムの充実さ | 4位 | 67.2点 |
C.教材・講義 | ![]() | 68.6点 |
D.学習のしやすさ | ![]() | 65.0点 |
E.学習フォロー体制 | 4位 | 63.4点 |
F.受講効果 | ![]() | 60.2点 |
G.適切な受講料 | ![]() | 64.8点 |
H.サポート体制 | ![]() | 60.0点 |
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 63.6点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
割合 | ||
---|---|---|
推奨意向 | 72.7% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。
コメント総数:18件
毎日、進んでやるわけではないので、何か毎日やり続けることができるようなポイントがあればいいと思う。
相性の合う講師を選ぶことができないことで、学習意欲に影響があったことは残念だった。
カリキュラムも自分で組まなければいけないので、それにするのに時間がかかった。
毎日継続するには、なかなか至らなかった、必要な時だけ使う感じだった。
ゲーム感覚でやっていたので、ある程度達成したら先に進まなかった。
今一つモチベーションが上がらないようなので、そのための工夫。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
テスト前等、苦手な部分などを重点的にやり、理解ができるようになっているのでよかった。
学校の授業では学ぶことができないことも多く、理解度を高めることができたこと。
テスト対策用のドリルの問題がテストに出て解けたと喜んでいた。
いつでもどこでも何度でも自分のペースで勉強できるところ。
学習内容が難しくなってきたが何とかついていけている。
塾に行く手間も省けて子どもも進んで取り組みやすい点。
子供自身がやりたいと決めた事をやらせる事ができた。
料金が安いのが良かった。9教科できるのがいい。
とりあえず、毎日勉強をするようになってきた。
わからないことがあればすぐ動画で確認できる。
自分で考え、工夫して勉強できるようになった。
やる気があればどんどん勉強を進められる。