中学生向けの通信教育を3ヶ月以上受講している、または4年以内に3ヶ月以上受講したことがある現役中学生/高校生の保護者2,848人による、中学生向け通信教育別 比較・評判の内、スタディサプリを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.入会手続き・特典 | ![]() |
70.88点 |
B.カリキュラムの充実度 | ![]() |
67.50点 |
C.教材・講義 | ![]() |
70.48点 |
D.学習のしやすさ | ![]() |
67.74点 |
E.学習フォロー体制 | 4位 | 62.19点 |
F.受講効果 | ![]() |
61.08点 |
G.適切な受講料 | ![]() |
66.56点 |
H.サポート体制 | ![]() |
60.64点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度を掛け合わせて算出しています。
コメント総数:16件
オンライン講義を見た記録は残るので子どものやる気に任せていたが、空流しをしていたようでほとんど取り組んでいなかった。通信教育は向いてないことがわかりました。
授業を聞くだけで、反復学習が少ないため、授業を聞いて理解できていても実践で生かせないところ。問題集などもいっしょにあるととてもいいと思います。
テキストの印刷画面が出ないものがある。確認問題が易しい。選択問題なので、やり直しも覚えているので即正解になってしまう。
問題数が少ないので、本当に理解しているかがわからず、動画を見て勉強したつもりになる点は、マイナス面であると思います。
英語、数学以外はテスト前の期間限定でしか学習計画を立ててもらえない。親に対しての学習進度報告がない。
テスト対策には一切ならない。学校で配布されているワークを繰り返し解く方が確実に点数には繋がる。
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
中学生向け通信教育の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
良い点
サッカーのクラブチームに入ってる為、塾に行く時間が無く、自分の空いてる時間にやれるのでとてもよい。わかりやすいみたいで初めてのテストでも良い点数がとれました。
受講するごとにキャラクター育成することができるようになっており、キャラクター育成のために講座を見ることがたびたびあった。講義自体は丁寧で、わかりやすかった。
オンライン講義は充実しておりしっかり聴講すれば実力がつきそうな内容でした。真面目に取り組めば費用対効果は抜群だと思います。
手軽に始められること。時間や場所を問わずにできること。目的に合わせて、豊富なコースが用意されていることなど。
講義内容がおもしろく、わかりやすく、勉強への興味がひかれる。視覚と聴覚からの勉強なので、頭に入りやすい。
習い事で学習塾に通う暇がないので、いつでも隙間時間にできるこの仕組みは、勉強の効率化ができて良い。
料金が安く続けやすい。他の学年の授業の動画も見られるから復習や不安な箇所の確認にも使える。
受講費用が安い。やる気があればたくさんの講座を受け放題。自分の都合とペースで進められる。
講義がわかりやすくて、学校で理解できなかったところもきちんと理解できるようになった。
自分の苦手なところを中心に聞くことができる。早くしたり何度も繰り返したりできる。