高校受験を対象とする個別指導塾に通年通学している(したことのある)現役中学生/高校生の保護者4,522人による、高校受験 個別指導塾 首都圏別 比較・評判の内、ナビ個別指導学院を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.成績向上・結果 | - | 64.33点 |
B.適切な受講料 | - | 57.54点 |
C.講師 | - | 65.73点 |
D.カリキュラムの充実度 | - | 59.63点 |
E.自習室の使いやすさ | 9位 | 64.62点 |
F.教室の設備・雰囲気 | - | 66.19点 |
G.通いやすさ・治安 | - | 70.89点 |
H.スタッフ | - | 65.69点 |
I.入試情報 | - | 59.37点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度を掛け合わせて算出しています。
印の各項目の順位は、ランキング掲載企業全社における順位です。
コメント総数:16件
あくまでも学習の補充的な塾なので、私立高校の情報はほとんとありませんでした。本人も学力を伸ばして推薦を取ろうということはなかった面もありますが、ほどほどの成績で満足してしまいました。
先生によっては子供と合わない、教え方が子供にとってあまり良くないなどもあった。その場合はすぐに塾に言って先生の変更などはしてもらえたのは良かったと思います。
夏期講習や冬期講習の期間が定まってなく、決まった期間の間に1コマいくらの金額で好きに組めるタイプの講習でした。結果、高い講習代となり大変でした。
三者面談で中1から高額の季節講習に強制的に受講させられ、毎年光熱費等設備費までもが価格が上がり、高額な塾代を費やしました。
問題を正解させることに集中しており、理解度がかなり不足していた。また、テスト勉強の仕方が分からないままとなってしまった。
駅から近いが飲食店が多く、治安的にあまり良くない。先生が優しすぎるので、もう少し厳しくても良いかもしれない。
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
高校受験 個別指導塾 首都圏の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
良い点
塾長は話しやすく、気軽に相談できて頼りやすかった。欠席した時の振替なども融通が効いて助かった。
駅から近い。先生も若い先生が多く、活気があり入試対策も生徒毎に細かく指導してくれる。
子供本人が友達と行くことを希望したので自主性を感じられたことは良かったと思う。
冷静に分析してもらえた。どの辺りを考えて勉強すればいいのかを教えてくれた。
個別なので休んだ分の振り替え、合わない先生などはすぐ変更出来た事。
個別なので分からないことがあったときに直接先生に聞けるところ。
苦手教科が得意教科に変わり、推薦で都立高校に合格出来た。
勉強のやり方進め方を学び希望校へ進学することができた。
個別なので質問しやすい。丁寧に指導してもらえる。
入塾した時は、塾長の丁寧な説明、雰囲気が良かった。