高校受験を対象とする個別指導塾に通年通学している(したことのある)現役中学生/高校生の保護者7,734人による、高校受験 個別指導塾 首都圏別 比較・評判の内、ナビ個別指導学院を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
総合16位
| 評価項目 | 順位 | 得点 | 
|---|---|---|
| A.成績向上・結果 | - | 65.3点 | 
| B.適切な受講費用 | - | 59.3点 | 
| C.講師 | - | 66.2点 | 
| D.カリキュラムの充実さ | - | 65.6点 | 
| E.教室・自習室 | - | 66.2点 | 
| F.通いやすさ・治安 | - | 73.0点 | 
| G.スタッフ | - | 69.1点 | 
| H.提供情報 | - | 66.3点 | 
| 得点 | |
|---|---|
| 他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。  | 61.3点 | 
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
コメント総数:18件
講師が大学生なので、そこまで責任感がない(大学の講義の時間が変わると、担当をはずれることがある)。教え方に上手下手がある。
もう少し費用が抑えられるとよいと思う。また、あまり成績が思ったより伸びなかった。
わからないところを質問しにくい時があるみたいなので、そこは気付いて頂けたら有難いです。
講師がアイドルの話ばかりで勉強に集中出来ないことがあり、変えてもらった。
だらしがない生徒が多くて、どんどん規則が厳しくなった。伸びない教科もあった。
思っていたより通っていた教科の成績が上がらず、子どもの理解度が低いと思われる。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
1対2の授業で、わからないところはすぐ聞け、解決できるところ。相性のよい先生を見つけられる(勉強の教え方)。
受験に対する情報を知ることが出来た。また、相談もしやすかった。子供を褒めながら伸ばそうとしてくれた。
成績が上がった時に、喜びのメッセージをくれた。テスト前などはいつも以上に熱心に取り組んでくれる。
担当の講師の先生と息子の相性が良かったため、勉強へのモチベーション向上に繋がったと感じました。
勉強に対して苦手意識があった子どもが、積極的に勉強をするようになった。
1人に1台ホワイトボードがあって、説明がわかりやすい。質問しやすい。
体調が安定せず休みがちだったが、振替授業など柔軟に対応してくれた。
成績は上がった。自習室を積極的に活用して、自学の習慣がついた。
塾長含め先生がとても熱心。休んだ場合の振替授業も直前まで対応。
とても一人一人に寄り添った指導。困った時などの提案力など。
先生に質問しやすさとわかるまで丁寧に説明してくれるところ。
マイペース派の生徒にはわかるまで、丁寧に教えてくれる。