高校受験を対象とする個別指導塾に通年通学している(したことのある)現役中学生/高校生の保護者3,932人による、高校受験 個別指導塾 首都圏別 比較・評判の内、個別教室のトライを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.成績向上・結果 | 64.11点 | |
B.適切な受講料 | 58.31点 | |
C.講師 | 65.68点 | |
D.カリキュラムの充実度 | 60.74点 | |
E.自習室の使いやすさ | 64.60点 | |
F.教室の設備・雰囲気 | 66.70点 | |
G.通いやすさ・治安 | 71.60点 | |
H.スタッフ | 65.43点 | |
I.入試情報 | 60.32点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度を掛け合わせて算出しています。
印の各項目の順位は、ランキング掲載企業全社における順位です。
塾長の話が長く、高校受験よりも大学受験の話ばかりで面談をしたくなかった。目の前のことに、懸命になって欲しかった。
教室長の保護者に対する説明が不十分。三者面談をしても面談で説明したことと全く違うことが事後報告で行われている。
授業料が高く、何かと教材を買わせる、そのわりに成績が伸びない、本人の実力だとは思って諦めたが、、、
費用がもっと安く授業量を増やすことが出来たなら親も子ももっと安心した日々を送ることが出来たかなと。
試験の点数保証が当時はなかった。特殊クラスへの進学だったので少し認識齟齬があったように思う。
少々お値段が高いこと。あと、最初、講師が何回も短い間に変わったこと。
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
講師との相性が良かったので疑問点などが質問しやすく、それに対して分かり易く的確な指導をしてくれた。自宅から近かったので通いやすかった。
駅近で通いやすく、治安が良い。先生も一年のときより、2年になってからの先生との相性がよく、前より効率良く勉強が出来ている。
分からないことは、何度でも繰り返しの指導が受けられ、自習のときでも手が空いている講師が教えてくれたこと。
トライの教室が最初通っていたところではベテランの先生が息子の性格を理解してくれてとても良かった。
個別なので、本人の理解力等考慮した上で進めて頂けて勉強の仕方も分かるようになってきた。
担当の先生とのコミュニケーションの良さ。また、受験後も人としての関わりの良さ。
部活動の時間の都合があるので受講時間を無理の無いように設定して下さいました。
たくさんいる講師のなかで、気の合う先生に教えてもらうこともできる。
本人のやる気なさに対してかなり気にかけてくれた対応をしていただいた。
個別なので、子供の出来具合で進めてくれるので、安心して任せられる。