高校受験を対象とする個別指導塾に通年通学している(したことのある)現役中学生/高校生の保護者7,734人による、高校受験 個別指導塾 首都圏別 比較・評判の内、個別教室のトライを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
総合11位
| 評価項目 | 順位 | 得点 |
|---|---|---|
| A.成績向上・結果 | - | 67.2点 |
| B.適切な受講費用 | 9位 | 60.8点 |
| C.講師 | - | 67.9点 |
| D.カリキュラムの充実さ | - | 66.4点 |
| E.教室・自習室 | 9位 | 68.0点 |
| F.通いやすさ・治安 | - | 74.4点 |
| G.スタッフ | - | 69.3点 |
| H.提供情報 | - | 66.6点 |
| 得点 | |
|---|---|
| 他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 62.5点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
コメント総数:18件
もう少し成績が向上することを期待して、投資(授業料等)をした気でいたが、リターンが期待したほどではなかった。もう少し中学校での成績評価に、顕著に反映したという実感が欲しかった。
担当の先生との相性がいまひとつでも、担当を変えてもらいにくいこと(気まずかったり、人員不足)。
勉強の効果はあまりなく、宿題をやっていなくても大丈夫みたいなぬるいところがあった。
授業1時間と自己復習1時間というコマ数だが、2時間教えてもらった方が良い。
受験の時期の通学でしたが、途中で講師が変わった。塾長には不信感しかない。
料金が高いこと。受付の先生の敬語がおかしいことが多々あること。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
志望校に合格できたことはもちろんのこと、この塾が子供にとても合っていたのだと思いますし、絶対に志望校に合格させるといったスタッフの方々の熱意や真剣さにすごく助けられました。
家でまったく勉強しなかったので、せめて塾でと思い通わせました。先生が優しくわかりやすく教えてくださったことで、どうにか志望校に受かったのでありがたく思っています。
塾長が非常に熱心で、全くやる気がなく、勉強しなかった息子を実力より遥かに高い志望校に合格させてくれた。面談も丁寧で、私も塾と連携がとれた。
事情により不登校だったので、トライの個別指導があったことで学習面だけでなく精神面でもサポートしてもらえた。
理解度が低いまま受験対策をするわけではなく、本人の実力に合わせて苦手を克服出来るような授業をしてもらえること。
通塾前は大人が苦手だったのだが、塾に行くようになってからは子供が大人との対話をできるようになった。
質問したことに対しては丁寧に対応してくれている。子どもの希望を重視して勉強内容を考えてくれている。
講師との相性が良く、大学生なので相談しやすく親しみやすさがある。振替や科目変更・追加等が柔軟。
マンツーマンでわかるまで教えてもらえた。適量の宿題を出してもらって、家での勉強習慣がついた。
明らかに勉強に対する意欲が向上して、高校受験も希望校に合格することができたので良かった。
わからないことをすぐに質問できる環境なので、子どものやる気が上がったと実感しています。
子供の習熟度やその日のコンディションで、臨機応変に指導内容を変えて対応してもらえたこと。