高校受験を対象とする個別指導塾に通年通学している(したことのある)現役中学生/高校生の保護者4,522人による、高校受験 個別指導塾 首都圏別 比較・評判の内、ITTO個別指導学院を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.成績向上・結果 | - | 65.15点 |
B.適切な受講料 | ![]() |
60.13点 |
C.講師 | 6位 | 67.11点 |
D.カリキュラムの充実度 | - | 60.92点 |
E.自習室の使いやすさ | - | 64.34点 |
F.教室の設備・雰囲気 | 5位 | 66.77点 |
G.通いやすさ・治安 | - | 71.98点 |
H.スタッフ | 6位 | 67.53点 |
I.入試情報 | 9位 | 60.34点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度を掛け合わせて算出しています。
コメント総数:16件
受験対策なので仕方ないのですがやはりもう少し金額の安い所を検討しても良かったかと思います。夏期講習や冬期講習など いくつかプランがあれば家計と相談しながら通わせられたかなと思いました。
講師により教え方の分かりやすさにだいぶ幅がある。教室長によって夏期講習等の選択肢がだいぶ違う。授業内容の報告メールが途中から送られてこなくなったが、その対応が遅い。
対応の酷い先生が2人いました。外してもらいました。繰り返し学習や、苦手な所への徹底的な対応がなく、結局通っても通わなくても変わらないような成績に終わりました。
検定などの対策がなく、情報提供もいまいちでした。また騒ぐ生徒がいても先生が抑えきれず、自習室も騒がしくて使える状態ではなかったです。
数カ月辞めていたのですが又通い始めた時、前は静かな塾だったのにうるさい位雑談してる生徒が数名いてがっかりした。
個別なので値がはる。習っていない科目の理解度がいまいち。集団塾の情報量にはかなわないので、受験対策に不安も。
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
高校受験 個別指導塾 首都圏の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
良い点
当日急に休まなくてはならなかった時も、振替えしてくれる。自習室では空いてる先生が見てくれるので、テスト前や受験前、子供は授業のない日も毎日のように通ってました。
受験本番直前の冬休みに自習室の利用時間を早い時間からと子供達がお願いしたら、翌々日には対応してくれた。手が空いている時間は利用日外でもみてくれる。
塾長が熱心で、いつも気遣ってくだり、少しでも成績upできるよう対応して下さりました。教科の担当の先生への不満も聞いていただき、変更していただきました。
苦手としていた英語が、すでに中3の内容を終え、一番得意科目となった。わからないところを聞きやすく、置いていかれる心配がない。家から近く通いやすい。
子供にぴったりと合うような講師を選んで、優先的に担当に割り振ってくれたこと。また、子供の通塾曜日に合わせて担当講師の曜日も追加変更してくれたこと。
困ったことや相談したいことをすぐに電話で対応してもらえた。当日勉強した範囲や内容などを知らせてくれたり、とっていない教科も教えてもらえた。
講師の方がとてもフレンドリーで楽しく通えました。また熱心に教えていただいたようで、成績アップに繋がった科目もありました。
親身になって親の話を聞いてくれて少しでも不安を無くすように対応してくれる。すぐに子どもにも最適な声かけで指導してくれる。
毎回の授業で小テストを行ってくれる、宿題の量を臨機応変に適量にしてもらえる、授業日報のメールで保護者に連絡をくれる。
2年の夏休み以降体調を崩し学校の登校もままならなくなった息子を励まし親身になって対応していただいた。