高校受験を対象とする個別指導塾に通年通学している(したことのある)現役中学生/高校生の保護者7,143人による、高校受験 個別指導塾 首都圏別 比較・評判の内、城南コベッツを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.成績向上・結果 | 10位 | 66.3点 |
B.適切な受講費用 | 7位 | 60.4点 |
C.講師 | - | 66.4点 |
D.カリキュラムの充実さ | - | 65.4点 |
E.教室・自習室 | - | 66.6点 |
F.通いやすさ・治安 | ![]() | 76.4点 |
G.スタッフ | - | 69.0点 |
H.入試情報 | - | 65.9点 |
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 61.7点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
コメント総数:16件
ほとんどが大学生の講師だったが熱意などは感じられなかった。90分の授業中、指導は一切無く、ただワークをやらせるだけの講師もいた。
欠席時の振替は、こちらからお願いしない限り塾側からの提案は全くない。その割に講師の都合で授業日が変わる事が多い。
高い費用のわりには思ったより成果が出なかったので、個別ならではの指導をもっと厳しめにしてほしかった。
子供本人は通ってあまり意味がなかったと言っているので授業内容がいまいちだったか。
塾でしか勉強せず、家での勉強時間が変わらず、成績がなかなかあがらない。
目標ややる気、良いプレッシャーが生まれるような講師や指導があまりない。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
子どもが嫌がらずに通う。先生が子どもをよく見てくれている。講師からのコメントをこまめに送信してくれている。
個別なので、本人の希望に沿ったサービスを出してもらえたり時間的な融通がきいたりと細かなサービスが良かった。
苦手な英語の問題の解き方やコツがわかったこと。得意な数学がもっと好きになったこと。
こちらの要望を汲みつつ、受験対策を意識してのカリキュラムを組み立ててくれる。
個別指導でわかるまで教えてもらえるので、勉強に興味が出て前向きになった。
オンライン等で高校受験の概要や対策を聞くことができ少し意識付けができた。
子供にあった指導をしてもらえた。指導内容が具体的、実践的だった。
算数が苦手になりかけた時期に入塾し、得意科目にまでなったこと。
友達の誘いで入ったので友達と同じ先生に教えてもらえた。
子供自身が何が得意で苦手なのかを、しっかり理解していた。