ドラキッズ 幼児教室 知育の評判・口コミ

過去5年以内に、対象の教室に小学生未満の子供を半年以上通わせたことのある保護者1,619人による、幼児教室 知育別 比較・評判の内、ドラキッズを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。

総合4

総合得点

75.7
評価項目順位得点
A.入会手続き2位74.2
B.学習効果474.7
C.適切な受講費用1位71.9
D.先生479.0
E.カリキュラム476.7
F.教材476.5
G.教室環境2位77.3
H.通いやすさ・治安1位80.1
I.サポートの充実さ472.6
ランクイン企業の平均点との比較
ドラキッズ
ランクイン企業の平均
 得点
他者推奨得点
当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。
74.2

※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。

推奨意向結果

 割合
推奨意向85.5%

※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。

利用者の声

コメント総数:18

良い点

  • 30代/女性30代/女性

    第一子で通わせた。コロナ禍だったということもあり、ドラキッズの先生に子育てや接し方を相談出来たり、同い年のお子さんを近くで見て、自分の子供がどれくらい他の子供と比べて成長がどうなのか、見ることが出来た。

  • 40代/女性40代/女性

    同年代のお友達ができた。集団生活が始まる前にお友達とのかかわりを練習できた。他のお子さんと比べての我が子の特性が見えた。どのお教室も立地がよい。

  • 50代/女性50代/女性

    幼稚園時代は勉強の楽しさを学べ、学校に入ってからは授業を先取りしてくれたので、学校の勉強でわからないといったことがなく、楽しく学ぶことができた。

  • 30代/女性30代/女性

    自分から勉強する力がついた。継続は力なりで、通わせれば通わせるほど学習する楽しさを身に付けて帰ってきてくれる。

  • 40代/男性40代/男性

    引っ込み思案で人見知りだったが、親以外とのコミュニケーションがスムーズに取れるようになった。

  • 50代/女性50代/女性

    知らない土地での子育てだったので通わせた。少人数制ということもあり、みんなと仲良くなれた。

  • 30代/男性30代/男性

    同年代の友達がいなかったので幼稚園入園前から通い始め、同年代の子と話せるようになった。

  • 40代/女性40代/女性

    少人数でアットホームな雰囲気だった。相談にも乗ってくれて、心強かったです。

  • 30代/男性30代/男性

    母子分離が出来た。子供がいろいろな事象に興味を持ってくれるようになった。

  • 40代/女性40代/女性

    同じ歳のお子様と交流の場がもてたこと。親同士、情報共有できたこと。

  • 60代以上/男性60代以上/男性

    小学校に入学するにあたって人並みの知識、マナーが身に付いたと思います。

  • 30代/男性30代/男性

    同い年くらいの友達と楽しく知育を学べる場所として良かったと思う。

気になる点

  • 30代/男性30代/男性

    曜日によって子供の数の幅が大きく、一時期は曜日変更が必要になるかもとなった。最終的に変更なく出来たがソワソワした。

  • 40代/女性40代/女性

    授業態度が悪い生徒さんと一緒に授業を受け、子供が通いたくないと言いました。先生にもっと早く対応してほしかった。

  • 50代/女性50代/女性

    宿題が少ない。特に長期休みでも通常と変わらなかった。

  • 30代/男性30代/男性

    駐車場が若干狭く、交通の便が多少悪い。

  • 30代/女性30代/女性

    振替できず無駄になったことがあり残念。

  • 40代/男性40代/男性

    立地や一緒に受けた他の子供に問題があった。

当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。

幼児教室 知育ランキング トップへ

幼児教室 知育の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。

TOP総合ランキング
評価項目別
ランキング
入会手続き学習効果適切な受講費用先生カリキュラム教材教室環境通いやすさ・治安サポートの充実さ

※文字がグレーの部門は当社規定の条件を満たした企業が2社未満のため発表しておりません。

\ 1,619人が選んだ /
幼児教室 知育ランキングを見る

Top