過去5年以内に、対象の教室に小学生未満の子供を半年以上通わせたことのある保護者1,827人による、幼児教室 知育別 比較・評判の内、ミキハウスキッズパルを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.入会手続き | ![]() | 72.3点 |
B.学習効果 | ![]() | 75.5点 |
C.適切な受講料 | ![]() | 71.0点 |
D.先生 | ![]() | 78.7点 |
E.カリキュラム | ![]() | 76.2点 |
F.教材 | ![]() | 76.1点 |
G.教室環境 | ![]() | 77.3点 |
H.通いやすさ・治安 | ![]() | 80.0点 |
I.サポートの充実さ | ![]() | 73.3点 |
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 74.8点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
割合 | ||
---|---|---|
推奨意向 | 89.9% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。
コメント総数:16件
2歳前後の一時期はイヤイヤ期も重なり、先生方の目が届ききれない時期があったように思います。ただし、先生方はとても真摯にむきあってくださり感謝しています。
途中から先生が一人になってしまい、バタバタしてる感じが申し訳なく思ってしまう。
休みの日があり、年末年始、GW、お盆などの連休以外はやって欲しいです。
振替ができないので、そこを改善して欲しい。
先生によって良し悪しがあること。
レッスンの時間帯がよくない。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
子どもたち一人一人の話をよく聞いて下さり、すごく褒めて認めてくれる。家だと怒ってばかりになる事でも、絶対に無理強いをしないのに上手に持っていってくれる。
特定メンバーでレッスンを受講できるため安心感があります。また一体感が情勢され、教室外でも親子共々素晴らしい時間を過ごせています。
先生が良い方ばかりで親切で子供に対する悩みを聞いてくれて対処法など丁寧に指導してもらえる。集団行動に慣れ楽しく通えている。
友達ができた。話を聞く姿勢ができるようになった。ひらがな、英語など、興味を持ち、楽しく勉強できた。
同い年の友達ができ、みんなで活動に取組めたり、結束力が高まったことで、協力する大切さも学べた。
近所以外の友達と話す貴重な経験をすることが出来た。ハサミとか沢山使う機会もあって良かった。
先取り教育ができる。先生任せではなく親も家庭内で同じようなことをすると効果がある。
幼稚園では習わない字の練習や数の数え方などが確実に身につく様になった点。
人見知りが酷かったのが、落ち着き、友達と積極的に関わるようになった。
お返事する、順番を待つなど家で1人ではできない習慣を身につけられる。