ミキハウスキッズパル 幼児教室 知育の評判・口コミ

過去5年以内に、対象の教室に小学生未満の子供を半年以上通わせたことのある保護者1,818人による、幼児教室 知育別 比較・評判の内、ミキハウスキッズパルを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。

利用者の声

コメント総数:18

良い点

  • 40代/女性 40代/女性

    自宅から比較的近く、教室も綺麗で気持ちよく通所できた。また、他のお母様との交流があり温かい時間を過ごす事ができた。

  • 50代/女性 50代/女性

    同じ歳のお友達ができたこと。待ったり出来なかったのに、1年ほどしたら出来るようになった。

  • 30代/女性 30代/女性

    子どもが楽しく通っていること。キッズパルのワークが大好きで、家庭学習の習慣がついた。

  • 30代/女性 30代/女性

    家族だけでなく、他者との関わりを持てる。周囲の良い影響を受けることができる。

  • 30代/女性 30代/女性

    子供の興味を引き立てるカリキュラム内容で楽しみながら学ぶことができるから。

  • 50代/女性 50代/女性

    こどもが自ら進んで、机に向かう姿勢が身についたこと。

  • 30代/男性 30代/男性

    子供のコミュニケーション能力向上に繋がったと感じる。

  • 30代/女性 30代/女性

    集中力がついた。歌など自発的に歌うようになった。

  • 40代/女性 40代/女性

    通いやすい場所にあった所。楽しく参加出来た所。

  • 50代/女性 50代/女性

    協調性が身につき、楽しく通えていたと思います。

  • 40代/男性 40代/男性

    友達ができた。家でも楽しそうに話してくれる。

  • 50代/男性 50代/男性

    子供の情操教育にブラス効果があった。

気になる点

  • 40代/女性 40代/女性

    サブの先生は優しく、本人の性格を考慮して接して頂いたが、メインの先生がきつく余り感じの良い方ではなかったので、すぐに別のお受験教室へ変塾させて頂いた。

  • 40代/女性 40代/女性

    同じクラスのお友達のレベルにより成長度合いに変化があるように感じます。月齢を考慮したクラス編成ですと有り難いなと思います。

  • 30代/女性 30代/女性

    子どもがカリキュラムをやらない時や、走り回ったりしているときなど見守るだけではなく対応したり、対応の仕方を教えてほしい。

  • 40代/女性 40代/女性

    先生は悪い方でもいつも褒めてくださるので甘えてしまう。

  • 30代/男性 30代/男性

    成長したがために周りとの格差が生まれてしまった。

  • 40代/男性 40代/男性

    周りの子供がきちんと授業を受けていなかった。

当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。

幼児教室 知育ランキング トップへ

幼児教室 知育の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。

TOP総合ランキング
評価項目別
ランキング
入会手続き学習効果適切な受講費用先生カリキュラム教材教室環境通いやすさ・治安サポートの充実さ

※文字がグレーの部門は当社規定の条件を満たした企業が2社未満のため発表しておりません。