過去5年以内に、対象の教室に小学生未満の子供を半年以上通わせたことのある保護者1,929人による、幼児教室 知育別 比較・評判の内、めばえ教室を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
総合位
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.入会手続き | 4位 | 71.6点 |
B.学習効果 | 74.2点 | |
C.適切な受講費用 | 69.9点 | |
D.先生 | 78.9点 | |
E.カリキュラム | 75.8点 | |
F.教材 | 5位 | 75.6点 |
G.教室環境 | 76.7点 | |
H.通いやすさ・治安 | 4位 | 78.4点 |
I.サポートの充実さ | 72.0点 |
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 71.6点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
割合 | ||
---|---|---|
推奨意向 | 85.0% |
コメント総数:18件
子供の担当の先生はベテランでしたが、先生によって技術力は異なると感じました(代講の時など)。
東京では5人くらい生徒がいたが、地方ではマンツーマンや2人と少しさみしい感じであった。
月謝は妥当な値段だが、教材費が高く続けられなかった。自宅に教材が溜まって邪魔だった。
教材などかなり高いが、授業内容と釣り合いが取れていない。
教材が少し古めかしい感じであるのと、効果が実感しにくい。
教材が高い。一年で五万円くらいするので、結構負担になる。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
発語が遅く、マイペースだった息子が少しずつ言葉を話すようになり、空間把握能力や手先の器用さについても教材を用いることによって徐々に向上していることがわかる。
数と言葉、思考力など色んな分野を遊びを通じて学ぶことが出来た。カリキュラムが確立されているので自分で教材を選んだりする必要がなくて楽。
子どもが楽しんで通っていること。一つの教材からいろいろな遊び方の発見があること、また先生がそれを否定せず広げてくれるところ。
保護者同伴なしの教室だったので、子供が自分で考えて勉強でき先生やお友達との協調性ができよかったと思います。
同世代の子とやるので、家では見せない姿勢で取り組めていた。人前で話すことへの自信にもつながったと思う。
先生の教材の意図に対する徹底した理解が素晴らしい。子供を前向きに導くプロに出会えたと思いました。
少人数制度で子供とコミュニケーションを取りながらゲーム感覚で考える力を養えたこと。
幼稚園入学前から通わせているが、集団行動や自分で考える力が育まれて良かったと思う。
色や数の理解から公園で遊ぶときのマナーなど幅広く遊びながら学べるのは良いと思う。
いろんなことに興味をもつようになった。今でも、学習教材で遊んでくれる。
多角的なものの見方ができるようになったと感じる。
少人数で対応してくれて、子供も楽しそうだった。