過去5年以内に、対象の教室に小学生未満の子供を半年以上通わせたことのある保護者1,818人による、幼児教室 知育別 比較・評判の内、EQWELチャイルドアカデミーを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
総合4位
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.入会手続き | ![]() | 73.2点 |
B.学習効果 | ![]() | 75.3点 |
C.適切な受講費用 | 5位 | 69.6点 |
D.先生 | 4位 | 78.6点 |
E.カリキュラム | ![]() | 76.3点 |
F.教材 | 4位 | 76.0点 |
G.教室環境 | 6位 | 75.3点 |
H.通いやすさ・治安 | ![]() | 79.1点 |
I.サポートの充実さ | ![]() | 71.9点 |
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 72.8点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
割合 | ||
---|---|---|
推奨意向 | 82.5% |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。
コメント総数:18件
仕事が忙しく、家庭学習の時間が取れなかったため週1では効果が薄いのでは?と感じていた。
授業を休んだら、振替する際の制限が多い。
もう少しお月謝が安いと嬉しいです。
座る場所が重要な気がしました。
親がついていなければならない。
費用対効果が見えにくい。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
机に向かう姿勢が身についた。勉強が好きになっている。先生の話に集中できるようになった。文字がきれいに書けるようになった。
毎日学習する習慣ができた。面白がって挑戦できる心が育った。諦めずに努力できるようになった。
子供がさまざまな事柄に対して、興味を持って取り組むようになりました。
子供の勉強はもちろんだが、親にとっても学ぶ機会が多い。
少しずつですが自己主張などの感じが変わった。
子供の学習面だけでなく、人間力も育ったから。
未満児の頃から椅子にじっと座っていられた。
子どもの多角的な物事の捉え方が身についた。
子供が色々なことに興味を持ち始めたこと。
同じような考えを持つ親と会える。
言葉の上達が早くなった気がする。
ひらがな、数字が好きになった。