過去4年以内に、対象の教室に未就学児(4歳以上)または小学生の子どもを通わせた保護者1,197人による、子どもプログラミング教室別 比較・評判の内、QUREOプログラミング教室を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
総合6位
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.入会手続き | 6位 | 74.9点 |
B.通いやすさ | 5位 | 80.0点 |
C.教室環境 | 7位 | 78.4点 |
D.先生 | 7位 | 78.0点 |
E.授業の受けやすさ | 5位 | 76.2点 |
F.カリキュラム・教材 | 7位 | 76.4点 |
G.授業の質 | 7位 | 77.0点 |
H.適切な授業料 | 5位 | 70.9点 |
I.サポート体制 | 4位 | 73.6点 |
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 73.7点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
コメント総数:18件
面談が定期的にあり、特に学力を重視していない親にとっては、時間の無駄と感じる。プログラミングを学んで活用できるようになればそれでいいので。
参観する機会がなかったので、子供がどのような授業を受け理解しているのか全く知る機会がなかったので不安でした。
受講後、その日行ったことを手書きメモで報告してくれるのだが素人の保護者にはあまりよく分からない。
PC代として毎月お金が掛かるのが少し納得いかない。PCは持ち帰りできず、教室での使用のみ。
自分で塾での様子などを家で報告や話をしないので、正直何をやっているのかよくわからない。
コンテンツは同じでも、通う先の教室によって大きく設備も価格も異なる点。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
プログラミングに興味があるけど何をして良いかわからなかった子だったので、やってみたいというきっかけの教材にはなった。教室長は熱心で分かりやすい説明をしてくださる方だった。
子供の苦手意識が無くなった。他の子の輪に入れない時、真剣に向き合ってくれた。子供の性格をよく理解し対応してくれるので子供が先生を信頼している。
子ども自身はパソコンに触ったことがなかった状態からのスタートでしたが、新しい知識をどんどん吸収している様子で楽しく通っています。
配慮が必要な子だが、毎回楽しく通えている。塾の先生方も丁寧に教えてくれているので、子どもも達成感を感じることができている。
子どもの興味をより深めることができた。パソコンやタブレットの扱いに慣れた。自分でゲームを作るなど発展に繋がっている。
近くにあったので駅前で送迎はしにくかったですが良かったです。教材も優しく、無理なくプログラミングを学べたようです。
子どもが楽しそうに通っており、プログラミング検定も他の会場に行かず、いつも通っている場所で受けられる。
子供が楽しく学べていることがよかったです。コストパフォーマンスが高いと感じるところもよかったです。
これからはPCやタブレットを使えた方がいいと思うので本人も興味があったので利用して良かったと思います。
プログラミング初心者として、とっつきやすい内容だった。授業時間の長さもちょうど良かった。
ブラインドタッチができるようになったり、プログラミングを実際に自分でできるようになった。
プログラミングの概念をつかめた、ある程度自分でプログラミングできるようになった。