高校受験を対象とする個別指導塾に通年通学している(したことのある)現役中学生/高校生の保護者3,674人による、高校受験 個別指導塾 近畿別 比較・評判の内、スクールIEを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
総合4位
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.成績向上・結果 | 4位 | 67.7点 |
B.適切な受講費用 | 6位 | 60.2点 |
C.講師 | 4位 | 68.4点 |
D.カリキュラムの充実さ | 4位 | 67.5点 |
E.教室・自習室 | 5位 | 67.8点 |
F.通いやすさ・治安 | 6位 | 74.4点 |
G.スタッフ | 4位 | 71.2点 |
H.情報提供 | 4位 | 68.8点 |
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 64.3点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
コメント総数:18件
偏屈な子どもにもう少しキツくガツンと言ってほしかった。かなり言ってくれてるつもりでも、我が子には足りなかった。
生徒それぞれに合った指導ではなかった。宣伝でうたっているようなやる気スイッチは入らなかった。
生徒の学力がバラバラなので、全体的にレベルの高い所の方が影響受けてよかったのかなとも思う。
地域のテストスケジュールに合わせてもらえていないので、テスト前でも塾の休みがあった。
個別だけに甘さがあったのかなと思います。最終の志望校に合格には至らなかったため。
周りの同級生も志望校に合格する子が少なく、結果につながらない。厳しさはない。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
我が子の話ですが、煮詰まってしまった時には放置や厳しい対応をせず、寄り添い経験談などを話したりしながら、問題の読み解きの角度を変えポイントやヒントを与えてもらえたそうです。
子供に寄り添って指導にあたられた。毎日の子供の様子をコメント欄の中で記されていたので知る事ができた。
自宅から通いやすい場所にある。取得コマの調整に融通がきく。自由に勉強できるスペースを提供してくれている。
個別指導なので、子供の弱点を柔軟に対応して頂けたり、ペースも合わせてもらえたのが良かったです。
講師の授業の進め方や対応が子どもたちにとっつきやすいものなので学習しやすい環境になっている。
とても熱心でわからないところはわかるまで教えて頂いてました。とても良い塾だと思います。
親身になって考えてくれる。個人にあった指導で成績が上がり、志望校に行けた。
先生の指導は分かりやすかったようです。塾長の人柄もよかった。
都合良くスケジュールを組んでもらえた。自習しやすかった。
子ども自身が理解できたことを喜びとして感じることができた。
子供のやる気を引き出してくれた。個々の実力に応じた対応。
勉強する機会が増えた。どんな勉強が必要か知れた。