高校受験を対象とする個別指導塾に通年通学している(したことのある)現役中学生/高校生の保護者2,272人による、高校受験 個別指導塾 近畿別 比較・評判の内、馬渕個別を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.成績向上・結果 | ![]() |
67.25点 |
B.適切な受講料 | 6位 | 58.73点 |
C.講師 | 7位 | 66.79点 |
D.カリキュラムの充実度 | 6位 | 62.23点 |
E.自習室の使いやすさ | ![]() |
65.50点 |
F.教室の設備・雰囲気 | ![]() |
67.04点 |
G.通いやすさ・治安 | 10位 | 72.54点 |
H.スタッフ | 8位 | 66.61点 |
I.入試情報 | 6位 | 62.34点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度を掛け合わせて算出しています。
コメント総数:16件
4月から授業システムが変わったのですが、直前に簡単な説明だけでした。高いお金を払っているので、もう少し早めにもっと詳しく説明すべきだと思いました。
担当講師と本人との相性が合わないことがある。講師のスケジュールで決まってしまう。ここだけか分からないが、講師の異動が多い気がする。
個別なので授業料が高い。以前は集団に通っていたので、集団の会費と比べてしまう、価値はあるがやはり高いです。
値段が高い。個別といっても先生1人につき生徒2人なので完全個別ではない。
説明不足によるテキストの発注ミスなど、きめ細かさには欠ける。
個別なのと受験生の時はコマ料金がかなり高かった。
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
高校受験 個別指導塾 近畿の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
良い点
聞きたいこと、繰り返したいことなど、その場で話しながら進めてくれるので、分からないまま終了することがない。授業以外の質問にも対応してくれる。成績が伸びた。
自宅からのアクセスがよく、自習室を利用しやすい。高校受験での内申点などの目安をしっかりと把握していること。
本人のやる気とモチベーションが重要だが自分のペースで進めることが出来る。
講師の熱意が伝わる教え方で、子供もそれに応えようと一生懸命勉強していた。
講師がとても熱心に指導してくれて、子供のやる気を引き出してくれた。
いくつかの個別の塾に通った。あらゆる面で1番本人がやる気になった。
学習塾としての実績があるので、指導力がしっかりしている。
本人の実力にあわせて、授業内容を変更してくれるところ。
入試に対しての準備をプロの目線で教えてもらえること。
個別なのでこちらの都合でコマ数の増減できる。