高校受験を対象とする個別指導塾に通年通学している(したことのある)現役中学生/高校生の保護者2,272人による、高校受験 個別指導塾 近畿別 比較・評判の内、京進スクール・ワンを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.成績向上・結果 | 6位 | 66.64点 |
B.適切な受講料 | 5位 | 59.02点 |
C.講師 | 5位 | 66.88点 |
D.カリキュラムの充実度 | ![]() |
63.35点 |
E.自習室の使いやすさ | 7位 | 64.66点 |
F.教室の設備・雰囲気 | 7位 | 66.02点 |
G.通いやすさ・治安 | 8位 | 72.82点 |
H.スタッフ | ![]() |
67.92点 |
I.入試情報 | 4位 | 62.90点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度を掛け合わせて算出しています。
コメント総数:16件
テスト前に追加講習をいつも入れてるけど、いまいち点数が上がらない教科があり、でもやらなかったらもっと悪くなりそうな気がしてやめられない。
集団に比べ授業料が高い。追加のプログラムも多く、言われたまま全部選択したらとんでもない金額になってしまう。
講師がもう一人の生徒に教えている間は少し待たされるときがある。受講料が高い。
成績は上がったが、受講数が多くて母に金額のことで今でも時々嫌味を言われる。
勉強をただ教えているだけで、学力を伸ばしたり、受験対策はいまいちでした。
授業の変更の連絡が上手くいかないことがあった。
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
高校受験 個別指導塾 近畿の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
良い点
時間的な余裕がない状況での入塾だったにも関わらず、集中的に得意科目を伸ばす方向で授業をしてくださり、結果、希望の高校に入学出来た事に感謝しています。
勉強が苦手であるので、そんな子供に対して、上手く付き合って下さり、やる気を持たせ、頑張らせてくださる所は、上手である。
親の意向、子供の意向を聞いて、親では出来ないアドバイスをしてくれる。子供の事を肯定し、違う視点からのアドバイス等。
講師とも相性はよく、塾長も熱意あふれる人で頼りになります。授業の提案も的確で任せておいて安心です。
上の兄弟の時にもお世話になったので、知っているところという意味では安心して託すことができたこと。
子供の状況を把握して、臨機応変に教材やスケジュールの変更、先生の交代をして下さったこと。
追加授業など娘の事を考え色々提案してくれた。先生も熱心でよく教えてくれた。
人見知りしがちな子ですが、教室長と数字の講師には心を開き、頑張って通えた。
苦手の教科のフォロー、得意教科の更なる上積み、特色選抜合格の為のフォロー。
通い始めて成績が上がった。本人も意欲的に勉強に取り組むようになった。