中学受験を目的とする塾に通年通学している(したことのある)現役小学生/中学生の保護者1,750人による、中学受験 集団塾 近畿別 比較・評判の内、進学館を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.成績向上・結果 | ![]() |
79.59点 |
B.適切な受講料 | ![]() |
70.83点 |
C.適切な人数・クラス | ![]() |
76.47点 |
D.講師 | ![]() |
79.94点 |
E.カリキュラムの充実度 | ![]() |
77.10点 |
F.自習室の使いやすさ | ![]() |
72.36点 |
G.教室の設備・雰囲気 | ![]() |
76.99点 |
H.通いやすさ・治安 | ![]() |
84.75点 |
I.スタッフ | ![]() |
79.28点 |
J.入試情報 | ![]() |
78.22点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度を掛け合わせて算出しています。
コメント総数:15件
特定校を対象としたカリキュラムであったがその学校への合格者がほとんどいなかったこと。
自習室がないこと。登校下校のメール配信などあると親は安心します。
本人の成績が試験が近づくに連れて低下していった。
生徒が少ないので、やや競争心が高まらない。
成績についてまだまだ不安が大きい。
敢えて挙げるなら、学費が高い。
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
中学受験 集団塾 近畿の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
良い点
小テストが毎週あるので、点数により習熟度が親にもよくわかるし、再テストにならないようちゃんと宿題などをするようになった点。
先生方が面白く授業を工夫してくださり楽しく通塾できている。
講師の熱心さ。子供と保護者に対するフォローの丁寧さ。
授業以外でも、じっくりフォローしてくれる。
楽しく、かつ、厳しい環境で学習できた。
最後まで献身的に面倒をみてもらった点。
生徒一人一人を理解していた。
子供は楽しんで通っている。
友達がいっぱいできたこと。