中学受験を目的とする塾に通年通学している(したことのある)現役小学生/中学生の保護者1,750人による、中学受験 集団塾 近畿別 比較・評判の内、KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
コメント総数:13件
一人の先生に対して人数が少し多いような気がします。刺激をもらえるのは良いのですが、もう少し配慮していただきたいなと思います。
志望校に対する対策が、自分の子どもには合わなかったのかもしれないと思った。
自分で何をしたらいいか全くわかっていなかったので、親のフォロー頼り。
自習室ではサボる子もいて、集中しにくい雰囲気だった。
オプションが増えて授業料が高かった。
偏差値がより上がる気はしなかった。
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
中学受験 集団塾 近畿の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
良い点
ただ覚えるだけでなく、考える力がついたこと。いろいろなイベントがあるため、受験本番でも動じない力がついた。
講師が熱心に教え対応してもらったので子どもが勉強する方法、習慣を身に付けられたと思う。
毎日の勉強の習慣がついた。同じ目標を持つ友達ができた。
熱心な指導と、志望校に対する情報の充実度。
同じ志望校の受験生が多く刺激になった。
同じ学校を目指す仲間が多くいた。
習熟度にあった勉強はできていた。