浜学園 中学受験 塾 近畿の評判・口コミ

中学受験を目的とする塾に通年通学している(したことのある)現役小学生/中学生の保護者2,148人による、中学受験 塾 近畿別 比較・評判の内、浜学園を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。

総合8

総合得点

73.4
評価項目順位得点
A.成績向上・結果775.6
B.適切な受講費用669.1
C.適切な人数・クラス772.4
D.講師974.5
E.カリキュラムの充実さ474.9
F.教室・自習室970.2
G.通いやすさ・治安875.0
H.スタッフ774.5
I.提供情報675.7
ランクイン企業の平均点との比較
浜学園
ランクイン企業の平均
 得点
他者推奨得点
当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。
72.3

※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。

都道府県別部門結果

部門項目部門得点・順位
京都府75.5点(第1位)
大阪府72.9点(第7位)
兵庫県72.3点(第5位)
奈良県79.5点(第1位)

※都道府県別部門結果はランキングを都道府県別に分類したものです。

推奨意向結果

 割合
推奨意向83.0%

※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。

継続意向結果

 割合
継続意向90.3%

※当調査における「どの程度その企業のサービスを継続したいか」の回答結果から算出した割合です。

利用者の声

コメント総数:18

良い点

  • 50代/女性50代/女性

    コロナ禍で学校見学がほとんどできなかった中で、情報の多さはありがたかった。合格圏外でもチャレンジすることを後押ししてくれたことは本人のためになった。

  • 40代/男性40代/男性

    集団形式で成績別、志望校別にクラス分けがあり、頻繁に入れ替えがあることで、競争心を持ち向上心を持つことがてきた結果、志望校に合格できた。

  • 50代/女性50代/女性

    家から近くて通いやすかった。宿題をしなくてもオプションの講座をとらなくても何も言われなかったので、親子とも楽だった。

  • 30代/男性30代/男性

    アプリを用いて成績状況がタイムリーにわかります。また授業以外でフォローしていただける担当の先生がいて助かっています。

  • 40代/男性40代/男性

    全体の順位をはっきりさせ、子供がいまどのレベルにいて、合格の可能性があるのかをはっきりとわかることができる。

  • 40代/男性40代/男性

    中学受験に必要なカリキュラムが存分に練られており、良く出る単元は何度も忘れた頃に学習できる内容になっている。

  • 40代/男性40代/男性

    とりあえず下位でも、ついていけばそこそこの中学に入れる安心感。模試による現状確認、弱点の認識。

  • 40代/男性40代/男性

    洗練された問題と試験に触れることができる。テストを通して、相対的な自分の学力を把握できる。

  • 50代/男性50代/男性

    実績がある塾だと認識していたが、本当に中学受験に合格したので結果的にとても良かったです。

  • 40代/女性40代/女性

    レベルが高い子が多いので、刺激を受けた。講師の教え方が統一されていてわかりやすい。

  • 30代/女性30代/女性

    何よりも信頼できる。勉強に対して前向きになった。目標を掲げ机に向かうようになった。

  • 30代/女性30代/女性

    自分より成績の良い子と同じクラスで切磋琢磨し、最難関を目指すようになったこと。

気になる点

  • 50代/女性50代/女性

    集団塾では科目ごとに出来不出来がある場合には対応出来ない。また、どうしても塾にとって成績になる上位校のことは学校ごとに対応しているが、ある程度下の方は十把一絡げで個別対応出来ない。

  • 50代/女性50代/女性

    自習室がなかった。改善しなくてもいいかもですが、他塾のような、もう少し面倒見のいいところで、勉強の習慣をつけさせても良かったのかもと思ったりもします。

  • 50代/男性50代/男性

    もう少し生徒に対して優しく対応をすべきだと思う。親身になって対応すべきだと思う。厳しさだけではいけないと思います。以上は日頃の生徒との触れ合いのことです。

  • 30代/男性30代/男性

    成績に基づいたクラス分けをされていますが、上位クラスでも態度が悪い子どもがいらっしゃるようなので、その辺りはしっかりと注意指導をしていただきたいです。

  • 50代/女性50代/女性

    受験担当者が最終学年で決まるが、もっと前の年からあったら良かった。マンモス校だったので、細かいところまでは見てもらえなかったのは残念だった。

  • 50代/女性50代/女性

    授業でわからなかったところを聞きたくても質問の時間があまりない。先生を予約して、20分ほど時間をとってもらい1問聞くのがやっと。

当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。

中学受験 塾 近畿ランキング トップへ

中学受験 塾 近畿の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。

TOP総合ランキング
評価項目別
ランキング
成績向上・結果適切な受講費用適切な人数・クラス講師カリキュラムの充実さ教室・自習室通いやすさ・治安スタッフ提供情報
都道府県別
ランキング
京都府大阪府兵庫県奈良県

※文字がグレーの部門は当社規定の条件を満たした企業が2社未満のため発表しておりません。

\ 2,148人が選んだ /
中学受験 塾 近畿ランキングを見る

Top