中学受験を目的とする個別指導塾に通年通学している(したことのある)現役小学生/中学生の保護者331人による、中学受験 個別指導塾 首都圏別 比較・評判の内、TOMASを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
コメント総数:16件
夏季休暇中などに授業数を増やそうとすると高額になってしまうこと。宿題をやっていなかったりするときの情報共有が遅いこと。
個人授業なので、他者と比較できず、全体の中で自身の実力が把握しにくい。
講師と相性が悪くてもなかなか代えてもらえない。
できていない部分を厳しく指摘してほしい。
第一志望校に合格できませんでした。
休んだ際のリカバリー受講ができない。
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
中学受験 個別指導塾 首都圏の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
良い点
受験情報については、適切な判断ができるよう提供していただいたと思う。また、カリキュラムも合格への道筋が整理されており、サービスとしてはほぼ完璧。熱意も感じられた。
個別指導なので他者に気兼ねなく質問できる。合格実績について一定のノルマがあると思われ、それに向けての塾全体でのやる気がある。
個別なので他のお子さんと我が子を比べずにすんだ。我が子がやるべき事だけに集中できた。
集団授業のように分からないところから勝手に先に進まないこと。
先生と子供の相性もよくわかりやすく説明してくれフォローもある。
先生が子供の性格まで把握して、覚えやすい指導をしていた。
子供にあったカリキュラムを作成してもらいありがたい。
習熟度合いを見て個別に対応していただけた。
完全個別指導なので本人に合わせてくれる。
わからないところを詳しくやってくれる。