中学受験を目的とする個別指導塾に通年通学している(したことのある)現役小学生/中学生の保護者821人による、中学受験 個別指導塾 首都圏別 比較・評判の内、東京個別指導学院を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
総合
位
| 評価項目 | 順位 | 得点 |
|---|---|---|
| A.成績向上・結果 | 72.5点 | |
| B.適切な受講費用 | 65.1点 | |
| C.講師 | 73.9点 | |
| D.カリキュラムの充実さ | 71.5点 | |
| E.教室・自習室 | 75.7点 | |
| F.通いやすさ・治安 | 80.8点 | |
| G.スタッフ | 74.9点 | |
| H.提供情報 | 69.9点 |
| 得点 | |
|---|---|
| 他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 67.4点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
| 割合 | ||
|---|---|---|
| 推奨意向 | 79.3% | |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。
コメント総数:18件
教室に選任の電話対応担当のスタッフがいないため、授業の振替の連絡がちゃんと引き継がれなかったことが何度かあった。
入塾直後ではあるが、講師が多く変わり質も大きく違った。オンライン授業があまり意味をなしていない気がした。
講師の質に差がありそうだと感じた。志望校合格の達成度(確率)が最後まで見えなかった。
対応が優しすぎて、本人のやる気が出ないこともあった。
テスト結果以外でも何かあれば連絡してほしかった。
情報提供やアドバイスがもっと欲しかった。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
振替の融通がきく。急な体調不良でも、当日連絡でも振り替えさせてくれる。先生が楽しく褒めながら授業してくれるようで、嫌がることなく通っていた。家から近くて綺麗。
子どもの周辺環境に合わせて頂いた。各種学校について傾向や受験要領をよく押さえていた。教室長の管理がよく行き届いていた。あまり頑張るぞ合格するぞという性格ではないので、アレルギーは少なかった。
学習が必要なことの認識のきっかけになった。受験校のフォローは助かった。結果として合格が取れて自信になった。
2対1でしたがずっと同じ先生が担当してくれたため、教え方がわかりやすく成績が伸びていった。
先生方が大学生で子どもと年齢が近く、友達感覚の部分もあり信頼があった。
レベルに合わせた指導をしてくれる。テストの成績が良くなった。
先生方の姿勢がとても真摯で、質問に対してしっかり教えてくれた。
受験のノウハウのある塾なので、子どもが効率よく学習できる。
振替が出来たり、オンラインへの切り替えがスムーズに行える。
成績が伸びた。勉強に対する姿勢が良くなった。
先生によりますが、親身になってもらえた。
よい先生と出会えたことでやる気が出た。