湘南ゼミナール 小学生 塾 首都圏の評判・口コミ

現役小学生・中学生のお子様を持つ保護者2,274人による、小学生 塾 首都圏別 比較・評判の内、湘南ゼミナールを選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。

総合2

総合得点

70.2
ランクイン企業の平均点との比較
湘南ゼミナール
ランクイン企業の平均
 得点
他者推奨得点
当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。
68.4

※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。

都道府県別部門結果

部門項目部門得点・順位
神奈川県70.5点(第2位)

※都道府県別部門結果はランキングを都道府県別に分類したものです。

推奨意向結果

 割合
推奨意向81.3%

※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。

利用者の声

コメント総数:17

良い点

  • 40代/女性40代/女性

    家だと勉強しないので、テスト前などに塾に行って自習でき、授業以外でもわからないとこを教えてくれたり、課題の相談にも乗ってもらえる。

  • 40代/女性40代/女性

    一人ひとりに真剣に向き合ってくれる。子供が真剣に取り組むなら、本気で応援してくれるところ。

  • 40代/女性40代/女性

    強制的に勉強する機会ができ、わからないところも先生に聞けるのでとても良かったです。

  • 40代/女性40代/女性

    毎回授業の最初にテスト、月例テストがあり、定期的に継続して勉強せざるを得ない環境。

  • 40代/女性40代/女性

    授業でわからなかった箇所は塾で質問することができる。受験対策がしっかりしてる。

  • 40代/女性40代/女性

    勉強への取り組み方なども教えていただき、計画的に取り組むようになった。

  • 50代/女性50代/女性

    宿題が多いが、それがないと他に自ら勉強をしないので宿題があると助かる。

  • 30代/女性30代/女性

    上の子から長年通っているので、先生との信頼関係があり親としては楽。

  • 40代/女性40代/女性

    面倒見が良く、勉強する習慣が付いた。塾での様子を教えてくれる。

  • 40代/女性40代/女性

    集団塾なので競争心が少し芽生える。講師が熱心に教えてくれる。

  • 30代/女性30代/女性

    家だと勉強しないが、とりあえず塾に行ってくれたらしてくれる。

気になる点

  • 40代/女性40代/女性

    テスト結果を張り出しているが、写真を撮れないため、自分の子以外がどれくらい取れているのかわからない。

  • 50代/女性50代/女性

    上の学校・成績を目指すようにプレッシャーをかけられて、登塾拒否のような状況になった。

  • 40代/女性40代/女性

    テキストを見返しても教科書のような感じではないので、少しわかりにくいです。

  • 40代/女性40代/女性

    宿題をやっていなくても怒られないらしい。注意はしてほしい。

  • 40代/女性40代/女性

    振替ができず、休むと動画を観て勉強しないといけないところ。

  • 40代/女性40代/女性

    テストの結果、成績が子供が親に出してこないとわからない。

当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。

小学生 塾 首都圏ランキング トップへ

小学生 塾 首都圏の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。

TOP総合ランキング
評価項目別
ランキング
受講効果適切な受講費用適切な人数・クラス講師カリキュラムの充実さ教室・自習室通いやすさ・治安スタッフ提供情報
都道府県別
ランキング
埼玉県千葉県東京都神奈川県

※文字がグレーの部門は当社規定の条件を満たした企業が2社未満のため発表しておりません。

\ 2,274人が選んだ /
小学生 塾 首都圏ランキングを見る

Top