高校受験を対象とする集団塾に通年通学している(したことのある)現役中学生/高校生の保護者3,238人による、高校受験 塾 東海別 比較・評判の内、志門塾を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.成績向上・結果 | ![]() | 74.6点 |
B.適切な受講費用 | 5位 | 67.1点 |
C.適切な人数・クラス | ![]() | 71.1点 |
D.講師 | ![]() | 75.2点 |
E.カリキュラムの充実さ | ![]() | 74.3点 |
F.教室・自習室 | ![]() | 73.4点 |
G.通いやすさ・治安 | 4位 | 73.4点 |
H.スタッフ | ![]() | 74.3点 |
I.入試情報 | ![]() | 75.5点 |
得点 | |
---|---|
他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。 | 71.8点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
コメント総数:16件
自立も大切ですが、講師に懐かない子には、繰り返し手をかけて欲しかった。
本人のやる気がでて、もう少し学力が上がると良かったと思う。
1クラスの人数が多く、結果娘には合わなかったのかもしれない。
もう少し専門講師を増やして、5教科対応の講師がほしい
教材費がもう少し、値段を下げてもらえたら。
一人ひとりをのばすような丁寧さが少ない。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
成績が上がり、本人がやる気で、中3の受験前は毎日長時間塾の自習室に通い、合格できた。
得意分野・苦手分野を見抜き、親へも伝達してくれた上に、苦手科目の成績があがった。
すべての教科を受講でき、テスト対策も過去問など充実している。
志望校に合格できたこと。高いレベルの授業が受けられたこと。
県立高校受験に関しての情報量の多さは素晴らしいと思った。
受験対策が岐阜県の公立高等学校の出題にあっている。
勉強面以外のメンタル的なケアも丁寧だったこと。
先生方を、含めて密着したご指導をいただけた。
先生がみなさん熱心に指導してくださる。
分からない所をしっかり教えてくれる所。