高校受験を対象とする集団塾に通年通学している(したことのある)現役中学生/高校生の保護者2,455人による、高校受験 集団塾 東海別 比較・評判の内、志門塾を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.成績向上・結果 | ![]() |
75.98点 |
B.適切な受講料 | ![]() |
68.64点 |
C.適切な人数・クラス | ![]() |
72.89点 |
D.講師 | ![]() |
76.89点 |
E.カリキュラムの充実度 | ![]() |
72.56点 |
F.自習室の使いやすさ | ![]() |
73.09点 |
G.教室の設備・雰囲気 | ![]() |
74.10点 |
H.通いやすさ・治安 | ![]() |
73.77点 |
I.スタッフ | ![]() |
74.29点 |
J.入試情報 | ![]() |
72.00点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度を掛け合わせて算出しています。
コメント総数:16件
自習室が狭かった。普段は自宅近くの塾での受講なのだが、受験のための特別講習の時は大きい駅近くの別の校舎での受講になり、通塾が不便だった。駅前では車での子供の送迎も大変だった
教室の中の温度が適切でない。夏は、寒いぐらいエアコンの温度が低いし、冬は、温度が高すぎる。
立地が悪く、コンビニの横だったこともあり、夜の間に自転車が盗まれたことがあった。
塾に通わせているからと安心していたが、成績がすごい下がった。
自習室の使用方法について生徒間の統一がされていない。
曜日の日程が入学当初と変更になった。
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
高校受験 集団塾 東海の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
良い点
どの先生も熱心丁寧に指導してくださり、課題の多さもよくテスト対策もしっかりしており、これまでの塾とは比べものになりません。
曜日カリキュラムに合わなくても別日で代替対応ができる点を含めて文武両道する環境を充実させることができている。
子供自身が通いたいと言って、先生のアドバイスを聞いて、自ら勉強する子供に変わった事に感謝しています。
塾長の熱心さが子供にもつたわり、感化されて勉強することになった。自発的にすることになったことがいい。
熱心な講師が多くすばらしいと思う 岐阜模試や入試対策テキストなどすばらしい教材が多く良いと思う
こういう状況になると厳しいなど、いろいろ子供に向けて話をしてくれる。一番いいのは先生。
自習室での勉強が気に入ってよく利用していました。先生の指導も楽しかったみたいです。
適正な指導をしてもらえる(どうしたらもっと成績があがるか、苦手な点の勉強方法など)
本人の意欲、向上心を上手に汲み取って指導してもらっていると、感じている。
勉強以外のメンタル面でも対応してもらえて助かりました。