現役高校生を対象とした集団塾に通年通学している高校生、または通年通学していた大学・短期大学の受験経験者3,357人による、高校受験 塾 東海別 比較・評判の内、志門塾を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
総合
位
| 評価項目 | 順位 | 得点 | 
|---|---|---|
| A.成績向上・結果 | 76.4点 | |
| B.適切な受講費用 | 4位 | 68.3点 | 
| C.適切な人数・クラス | 4位 | 71.6点 | 
| D.講師 | 76.4点 | |
| E.カリキュラムの充実さ | 75.2点 | |
| F.教室・自習室 | 74.1点 | |
| G.通いやすさ・治安 | 5位 | 72.3点 | 
| H.スタッフ | 74.5点 | |
| I.提供情報 | 76.0点 | 
| 得点 | |
|---|---|
| 他者推奨得点 当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。  | 72.1点 | 
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。
| 部門項目 | 部門得点・順位 | |
|---|---|---|
| 岐阜県 | 74.2点(第1位) | |
※都道府県別部門結果はランキングを都道府県別に分類したものです。
| 割合 | ||
|---|---|---|
| 推奨意向 | 83.9% | |
※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。
コメント総数:18件
地域の上位難関校への進学に特化した塾なので、それに満たない学力の生徒には負担が大きい。
授業料が高い。特訓のときにもらえるグッズは不要なものもあり、その分安くして欲しい。
学校の休みの日は、講義の開始時間がもっと早いと良かった。
急に塾が入って休みが潰れて、家族の予定が変更になることがある。
急な連絡が多く、もう少し早く知らせて欲しいと思うことが多かった。
特別講習などはいつもと違う校舎に行かなければいけなかった。
当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
良い点
講師の熱意。講師がオンオフきちんとしている点。教室の一体感、またそういった空気感を出させる講師のスキル。知識、入試への対応力。
入試の予想ができた。初めてのことで不安がいっぱいだったが親身に答えてもらえて安心して受験できた。
子どもに真剣に向き合いつつも、楽しく面白く最後まで諦めずに合格まで導いていただけた。
先生みなさんが真剣に向き合い、生徒とも真摯に熱い想いで接し応援して頂ける。
体調不良で休んだ時も、その授業を録画してオンライン配信してもらえたこと。
成績が劇的に上がった。5教科200点台が400点台後半まで上がった。
勉強を家でなく、塾でやる習慣がつく。わからないところはすぐに聞ける体制。
的確な情報を持っていて、かつそれを使って的確なアドバイスがあった。
塾代が高いと思うが、テストに向けて対策がしっかりしているところ。
目標を明確に、しっかりと結果に責任を持ってくれるイメージが強い。
勉強のコツがつかめて成績が上がって自信がついたこと。
学校で聞けなかった進路指導の相談に乗ってもらえた。