佐鳴予備校 高校受験 塾 東海の評判・口コミ

現役高校生を対象とした集団塾に通年通学している高校生、または通年通学していた大学・短期大学の受験経験者3,357人による、高校受験 塾 東海別 比較・評判の内、佐鳴予備校を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。

総合8

総合得点

70.2
評価項目順位得点
A.成績向上・結果772.7
B.適切な受講費用766.4
C.適切な人数・クラス768.9
D.講師872.0
E.カリキュラムの充実さ870.6
F.教室・自習室869.3
G.通いやすさ・治安870.7
H.スタッフ870.0
I.提供情報872.2
ランクイン企業の平均点との比較
佐鳴予備校
ランクイン企業の平均
 得点
他者推奨得点
当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。
68.9

※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。

都道府県別部門結果

部門項目部門得点・順位
静岡県71.4点(第3位)
愛知県69.5点(第4位)

※都道府県別部門結果はランキングを都道府県別に分類したものです。

推奨意向結果

 割合
推奨意向79.5%

※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。

継続意向結果

 割合
継続意向85.5%

※当調査における「どの程度その企業のサービスを継続したいか」の回答結果から算出した割合です。

利用者の声

コメント総数:18

良い点

  • 40代/男性40代/男性

    勉強する習慣ができた。親が勉強してこなかった、受験に真剣に取り組んでいなかったため受験対策のアドバイスができなかったが、先生から適切なアドバイスや指導があったと思う。

  • 40代/男性40代/男性

    利用して良かったと感じた点は、苦手だった科目について親切・丁寧にサポートしていただいたおかげで、苦手科目の成績が上がったことで、それが合格に結びついたと思っています。

  • 50代/男性50代/男性

    やはり、一番は第一志望の高校に合格出来たことが良かった。そこに至るまでの授業であったり、教育サポートが良かった結果だと思います。

  • 50代/女性50代/女性

    先生方がとても熱心でした。公立高校受験は失敗という結果でしたが、佐鳴に行かせてよかったと今でも思っています。

  • 50代/女性50代/女性

    中三になる前に必要に応じて三者面談をしてくださり、志望校について今何が不足しているのかわかりやすく伝えてくれた。

  • 40代/女性40代/女性

    授業内容は難しいが、これくらい出来ないと志望校に合格しない、と子どもの気の緩みがないように指導していたところ。

  • 40代/女性40代/女性

    模試が多く行われるため、その時の子どものレベルが把握できることと、模試に慣れることが出来る。

  • 40代/男性40代/男性

    受験に関する豊富なノウハウを持っているため、効率的な学習方法や効果的な問題演習が期待できました。

  • 40代/男性40代/男性

    小テストのようなものを黙々と解き続けるサービスがあり、豊富な問題に触れることができた。

  • 40代/女性40代/女性

    友人が多く、とてもよい刺激になった。進学実績があるので、安心して通わすことができた。

  • 50代/女性50代/女性

    タブレットやオンラインでの情報提供や補習が充実していた。家から近くて通いやすい。

  • 40代/女性40代/女性

    勉強する習慣が身についた。成績が伸びた。自習室の利用ができる。塾の熱意。

気になる点

  • 40代/女性40代/女性

    駐車場が狭く時間差でお迎えにしてあるが、時間を守らなかったり他の店舗に停めて苦情が来ているなど常識のない保護者がいて、見ていると気持ちのよいものではなかった。

  • 50代/女性50代/女性

    毎回授業のプリントをたくさんもらってくるが、教科によってフォーマットが違うので、せめて配布日か通し番号を入れてもらえると整理するときに助かる。

  • 50代/女性50代/女性

    勉強の質問を先生にすることができないわけではないが、うちの娘には学校よりハードルが高かったようで、いつでも質問できる体制作りをしてほしかった。

  • 40代/女性40代/女性

    通塾する時間帯が悪かった。治安があまり良くないから送迎が必須なのに、成績上位グループが遅い時間に途中から変更になってしまった。

  • 60代以上/男性60代以上/男性

    夏期講座、冬期講座が、選択式でありながら、半強制のような感じがした。受講後に必要性がそれほど感じられなかったことがあった。

  • 40代/男性40代/男性

    たまに講師の方が急用だったり、体調不良であったりして、休んだ時の対応があまり良くないときがあったようです。

当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。

高校受験 塾 東海ランキング トップへ

高校受験 塾 東海の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。

TOP総合ランキング
評価項目別
ランキング
成績向上・結果適切な受講費用適切な人数・クラス講師カリキュラムの充実さ教室・自習室通いやすさ・治安スタッフ提供情報
都道府県別
ランキング
岐阜県静岡県愛知県三重県

※文字がグレーの部門は当社規定の条件を満たした企業が2社未満のため発表しておりません。

\ 3,357人が選んだ /
高校受験 塾 東海ランキングを見る

Top