秀英予備校 大学受験 塾・予備校 現役 東海の評判・口コミ

現役高校生を対象とした集団塾に通年通学している高校生、または通年通学していた大学・短期大学の受験経験者806人による、大学受験 塾・予備校 現役 東海別 比較・評判の内、秀英予備校を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。

総合4

総合得点

76.3
ランクイン企業の平均点との比較
秀英予備校
ランクイン企業の平均
 得点
他者推奨得点
当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。
75.5

※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。

都道府県別部門結果

部門項目部門得点・順位
静岡県74.9点(第2位)
三重県77.1点(第2位)

※都道府県別部門結果はランキングを都道府県別に分類したものです。

推奨意向結果

 割合
推奨意向90.5%

※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。

利用者の声

コメント総数:18

良い点

  • 10代/女性 10代/女性

    現代文の授業を受けて、成績が上がった。自習室が使いやすくとても集中して課題に取り組めた。

  • 10代/男性 10代/男性

    自分の実力や目的に応じて授業を選択できるところが魅力だと思います。

  • 20代/女性 20代/女性

    面談などを多く行ってくれるため、心配することなどがあまりなかった。

  • 20代/女性 20代/女性

    テスト結果や進路についてなど手厚く相談に乗ってくれたところ。

  • 20代/女性 20代/女性

    自分だけでは手に負えないこともサポートしてもらえてよかった。

  • 10代/男性 10代/男性

    講師の教え方が分かりやすく、予習として非常に有意義だった。

  • 10代/女性 10代/女性

    講師の教え方が丁寧で、授業後の質問にも対応してくれた。

  • 20代/女性 20代/女性

    先生方に熱意があった。面談や相談の機会が多かった。

  • 20代/女性 20代/女性

    教員側の真摯な対応。やる気の向上、授業のわかりやすさ。

  • 20代/男性 20代/男性

    成績が上がり第一志望の大学に合格することができた。

  • 20代/女性 20代/女性

    人数が少なく、自分のペースで進められること。

  • 10代/男性 10代/男性

    わからない問題に対して丁寧に説明してくれる点。

気になる点

  • 10代/男性 10代/男性

    難関大学クラスの受講人数が少なく、本当にこのまま勉強して、難関大学と呼ばれる志望校に入学できるのか不安になる。

  • 10代/男性 10代/男性

    とにかく費用が高い。家計の事情もあり、1番重要な3年期に辞めざるをえなかった。

  • 10代/女性 10代/女性

    一人一人を確実に見れているかと言われると違う。料金が高い。

  • 10代/男性 10代/男性

    人数が多いため、1人1人への対応が疎かになりがち。

  • 10代/女性 10代/女性

    古典漢文の基礎のクラスを充実させるべき。

  • 20代/男性 20代/男性

    講師により教え方の質に差があった。

当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。

大学受験 塾・予備校 現役 東海ランキング トップへ

大学受験 塾・予備校 現役 東海の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。

TOP総合ランキング
評価項目別
ランキング
成績向上・結果適切な受講費用適切な人数・クラス講師カリキュラムの充実さ教室・自習室通いやすさ・治安スタッフ・チューター情報提供
都道府県別
ランキング
岐阜県静岡県愛知県三重県

※文字がグレーの部門は当社規定の条件を満たした企業が2社未満のため発表しておりません。