研伸館 大学受験 塾・予備校 現役 近畿の評判・口コミ

現役高校生を対象とした集団塾に通年通学している高校生、または通年通学していた大学・短期大学の受験経験者1,326人による、大学受験 塾・予備校 現役 近畿別 比較・評判の内、研伸館を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。

総合2

総合得点

77.9
ランクイン企業の平均点との比較
研伸館
ランクイン企業の平均
 得点
他者推奨得点
当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果の平均スコアから算出した得点です。
78.1

※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度の掛け合わせ、他者推奨得点を加味して算出しています。

都道府県別部門結果

部門項目部門得点・順位
兵庫県77.2点(第2位)

※都道府県別部門結果はランキングを都道府県別に分類したものです。

推奨意向結果

 割合
推奨意向89.6%

※当調査における「どの程度その企業のサービスを友人・知人に推奨したいか」の回答結果から算出した割合です。

利用者の声

コメント総数:18

良い点

  • 10代/男性10代/男性

    質問をした時に、その時には時間がなくて答えられない時があっても、後日塾に行った時に丁寧に教えてもらえた。進路相談に関しても、空いてる時間があれば長い時間でも対応してくれた。

  • 10代/女性10代/女性

    教師の質が本当によい。生徒のことをよく考えてくれて、わからないところはよく教えてくれる。自習室も使いやすく快適。

  • 20代/女性20代/女性

    駅から近くてよかった。クラス分けが、東大・京大、京大・阪大、阪大・神大とかなり細かくて良かった。

  • 10代/女性10代/女性

    勉強に集中出来る環境が整っていた。講師の教え方がわかりやすかった。

  • 10代/女性10代/女性

    集団塾なのに、一人一人細かく熱心に見てもらえるところ。

  • 20代/男性20代/男性

    講師の解説が丁寧、論理的、過不足なくわかりやすかった。

  • 20代/男性20代/男性

    オンデマンド授業があった。講師のレベルが高かった。

  • 10代/女性10代/女性

    欠席した時に、その日の授業が映像で見ることができる。

  • 20代/女性20代/女性

    教材がわかりやすく、先生も丁寧で信頼できる。

  • 10代/女性10代/女性

    先生が親身になって勉強に協力してくれたこと。

  • 20代/男性20代/男性

    受講している生徒側を含めてレベルが高いこと。

  • 20代/女性20代/女性

    真剣に受験に対して取り組んでもらえた点。

気になる点

  • 20代/女性20代/女性

    クラスごとのレベルが違いすぎて、上のクラスに行くと難しすぎてついていけず、下のクラスに行くと進度が遅すぎるという感じだった。また、受験期だけでなく、高校1・2年生の時の過ごし方も指導、提案してほしかった。

  • 20代/男性20代/男性

    自習室がそこまで広くなく、明度の高い色が多く使われていてまぶしかった。

  • 10代/男性10代/男性

    生徒によって、態度をあからさまに変える先生がいたこと。

  • 10代/女性10代/女性

    自習室が人が多くて入れず、空き教室に回されることがあった。

  • 10代/女性10代/女性

    教室で1番前の端の席だと黒板が見えにくい。

  • 20代/男性20代/男性

    質問対応などをしてくれる先生が少ないこと。

当サイトで掲載しているすべての情報やデータは、当社の調査に基づいた結果から作成したものとなりますが、
サービスへの感想については、サービスの利用者が提出された見解・感想となっており、当社の見解・意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。

大学受験 塾・予備校 現役 近畿ランキング トップへ

大学受験 塾・予備校 現役 近畿の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。

TOP総合ランキング
評価項目別
ランキング
成績向上・結果適切な受講費用適切な人数・クラス講師カリキュラムの充実さ教室・自習室通いやすさ・治安スタッフ・チューター提供情報
都道府県別
ランキング
京都府大阪府兵庫県

※文字がグレーの部門は当社規定の条件を満たした企業が2社未満のため発表しておりません。

\ 1,326人が選んだ /
大学受験 塾・予備校 現役 近畿ランキングを見る

Top