高校受験を対象とする集団塾に通年通学している(したことのある)現役中学生/高校生の保護者3,579人による、高校受験 集団塾 近畿別 比較・評判の内、木村塾を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
コメント総数:16件
あまり勉強に集中できてなかった、授業内容が難しかったり、生徒の人数が多かったり、塾の先生の対応が悪かったりした。
この塾に通わせている意味があるのかどうか分からないくらい成績が全く伸びない。
学校のテストを提出しなければいけなく親が見れない。
教室の広さに対して生徒が多すぎ。
先生に自分から個別に質問しにくい。
指導方針が子どもと合わなかった。
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
高校受験 集団塾 近畿の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
良い点
子どものモチベーションが下がった時にすぐ連絡をくれ良かった。市外の高校を希望したが、情報をしっかり教えてもらえた。自習室をほぼ毎日使えた。
一緒に勉強できる仲間もでき、先生に積極的にわからないことをきくことができた。志望校に合格できた。
講師の先生が、とても熱心で、授業も面白かったようです。子供も先生をすごく尊敬していました。
費用の割に授業時間がしっかりあって、勉強習慣が身についた。グループでの活動もよかった。
グループごとに成績を競い合ったりすることで、自然とやる気アップに繋がっている。
塾に着いた、出た、などのメールが入るのでとても安心して通わせることができた。
雰囲気がよく子供からも不満が上がってこない。先生の対応も良いのだと思う。
少人数の教室だったので生徒一人一人を見てくれて親身に対応してくれた。
子供がすごく喜んで塾に通っているので、それが何よりです。
生徒にやる気を引き出すような取り組む姿勢がよかった。