高校受験を対象とする集団塾に通年通学している(したことのある)現役中学生/高校生の保護者3,579人による、高校受験 集団塾 近畿別 比較・評判の内、開進館を選んだ利用者の声や各項目の得点を紹介。
評価項目 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
A.成績向上・結果 | 6位 | 72.47点 |
B.適切な受講料 | - | 63.95点 |
C.適切な人数・クラス | 8位 | 70.73点 |
D.講師 | 9位 | 71.99点 |
E.カリキュラムの充実度 | 7位 | 67.56点 |
F.自習室の使いやすさ | 4位 | 68.66点 |
G.教室の設備・雰囲気 | 4位 | 70.20点 |
H.通いやすさ・治安 | ![]() |
75.86点 |
I.スタッフ | 8位 | 70.86点 |
J.入試情報 | 6位 | 69.43点 |
※総合得点は上記の評価項目に利用者ニーズに基づく重要度を掛け合わせて算出しています。
コメント総数:15件
受講費用が他より高い。もう少し成績が上がって欲しかったが、本人の努力にあるので、そこはなんとも言えませんね。
教育が大雑把。講師が若いのは良いが生徒の兄貴的な存在になり緊張感が欠落。
自習室が広くないので、席が埋まってしまうことがあった。
時々先生が変わり、分かりにくい先生がいる。
入退室のメール配信が無かった。
当サイトに掲載している内容はすべてサービスの利用者が提出された見解・感想です。
弊社が内容について正確性を含め一切保証するものではありません。
弊社の見解・ 意見ではないことをご理解いただいた上でご覧ください。
高校受験 集団塾 近畿の顧客満足度を項目別に並び替えて比較することが出来ます。
良い点
交通の便の良さ。休みで自習室をオープンにしてくれている。情報量の多さ。レベルに沿った指導と狙うべき高校に導いてくれた。
模試等の結果も踏まえて適切なアドバイスや子供の心のケアも含めしっかりとしたサポートがあり第一志望の学校へ入学できた。
講師やスタッフの対応が良い。感覚的な理解だった英語が、理論的に分かるようになった。
受験までの長期間子供が集中力を切らすことなく勉強できるようにサポートしてくれたこと。
授業で分からなかったことも、後日聞きに行けば分かりやすくゆっくり教えてくれる。
塾長?がどんなことにもきちんと責任持って対応してくれたところ。
駅から近くて便利。繁華街だったのでちょっと心配な所はあった。
しっかり自覚をさせて目標を目指して実力をつけてくれるところ。
競争意識を植えつけてくれる。進学について詳しく説明してくれる。
受験に対する意識を持てる。自習室など勉強しやすい環境。